
#6 いま何が起きた!?
何事も特になく、
月日は流れて、小学4年生。
その日もいつも通り学校終わりに児童館へ
学童クラブに入ってたから、それが日課。
学童では図工室でお菓子の空箱から何か作ってるか。
体育館にいるのが基本だった。
その日は、体育館でタスケゲームをしてた。
タスケゲームとは散歩ドッヂボールってもので、
みんなが敵、ボール持ったら3歩しか歩けない。
当たったらアウトゾーンへ。
当てられた人が誰かに当たらないと復活することはできないっていうルールのゲーム。
私は当てられてアウトゾーンで待機してた。
最初のnoteで書き込んだように私は
一点に集中すると
︎︎ ︎︎"︎︎目が右側による癖"︎︎
ってのがまだ治ってなかった時だった。
集中して私を当てた子が当たらないかなって見てたら
ある女の子が私から睨まれたと思ったようで
急に近づいてきた。
近づいてきたと思えば、私を抱えて
投げ飛ばした。(´・д・`)
その時、何が起きたのかが全くわからなかった
その子は数日前に転校してきた隣のクラスの子
投げ飛ばされた次の日にお互いに誤解を解いて
握手して仲直り。
イツメンになるほど仲良しになった。
今だに遊んでる仲笑
すごく思い出深くてこの話は描きたかった笑
今回はこの辺で。
全校生徒の前で朝礼の時「転校してきました」って言ってる姿を見てたから転校生ってのは知ってはいたんですけど。
初対面の人に持ち上げられて投げられるなんて思いもしないですよね。
ほんとに思い出深くて、友達にこの話すると「やめてー笑笑」って恥ずかしそうに言うのがまた面白くって笑
学童の先生には奇跡的に目撃されなくて怒られずに済んだのもまた良かった、、、笑