安産御守り巡り〜成田山不動尊大阪別院
久しぶりの記事になります。
安産御守りご紹介4回目です。
今回は、成田山不動尊大阪別院明王院の安産御守りです。
梅雨があけたのか、とっても綺麗な青空でした。
こちらの御本尊はご存知の方が多いと思います。不動明王様ですね。
お不動さんと呼ばれて広く信仰されている仏様。
私が訪れた時は、お宮参りの方一行様がおられて、
護摩祈祷が始まると怖くなったのか、上のお子さんが泣いてました…^ ^
安産御守りはこちら
綺麗な桐箱に入っていました。
中には説明の紙がありました。
新生児ちゃんの取れたお臍を納めるお箱になるようです。
安産御祈祷もされているようで、
立派なお札と腹帯を授けていただけるようです。
八十八ヶ所霊場お砂踏み祈願が出来たり、荼枳尼天様、大黒天様もおられました。
こちらの護摩祈祷は、車の祈祷も有名です。
何台もの車やバイクが絶えず祈祷を受けておられました。
チャイルドシート乗せての車の祈祷も良いように思います。
どうぞお詣りくださいませ。
ご安産お祈りしています。