見出し画像

色々整理してみる①個人的に熱かった冬至の聴講

こんにちは😃ぜんざいコトコト煮込みつつ、昨年の熟成下書きを投稿します。

人生の学校コアエッセンス講座で半年前に受けたベーシック講座をzoom聴講できる回の、心の動きそのまんまレポートです。

朝の心持ち:
受ける以上になんか緊張するな…
zoomとはいえ、ビデオに残ってベーシックの皆さんが見返した時に半目になってたりしたら絶対マズイ!気合いIN!

始まった時:
本当に毎回、同じ内容でもお話しされる事は違うんだ。Wax で自分にどうしてそう感じたかな?とたずねる時は思考じゃないのよ、高次の自分に問いかけると聞いて、あわわそうだったんだ頭で考えると思ってました〜と修正しながら、心はサロンに入りこんでいて5人目の席に座っているような感覚。
ちょっと迷いがありながらもシェアされる皆さんの1ヶ月に心動かされ、共感したり書き留めたり忙しい。物静かそうな男性の家族愛にじむ表現にもホロリ。もっと聞きたい。

中盤:
この回はテーマが死について、で自分が受けた時は途中で あ、ちょっと。これは。とフリーズしていた。みんな泣いてるけど私は泣く資格がないやつです。と強張っていた。
のちに、許されないと思っていた事を亡き本人から直々にOK貰える日がくるとはあの時は想像もしていなかったなぁ…。ほんとに驚きのこと。
今回同じものを観ながら、今は直接心に届いてくる事に一人ぐっときていた。
一人が深いところのシェアをすると、他の人も深くなり皆さんが午前中と全然違う事にも。

半年前しっかり者のマーガレットさんが人に話した事のない抱えていたものを話してくれた時もすごい衝撃とありがたさだったなぁ…
目を開けて思考がはたらいたままで深い話なんか出来ないと思っていた事を思い出した。それをかち割ってもらったんだなぁ。
私もいつも自分の一番底から言葉を取り出そうと思った。

終わりに:
「アドバンスの人」として最後の感想言わなきゃと再びすこし緊張。聞いたようなセリフを言おうかと小ぐるぐる。
でも、ここは。
ノートパソコンをぱたんと閉めるみたいに思考を閉じて、ハートから出るままにまかせた。
ベーシックの皆さんにどううつったのかは分からないけれど、スタッフの裕葉さんに本当に変わったとフォローいただきすぐ嬉しくなってぴょこぴょこしてしまう。 まったく簡単だな私…!はっ、これは確かに以前は無かった陽気さかも。

そんなこんなで書き足していたら、ぜんざいちょっと焦げました!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集