見出し画像

フルーツポンチもパンチもどっちも食べたい

子どものころによく食べたフルーツポンチ。あるいはフルーツパンチ。
ふとその存在を思い出して、無性に食べたくなってきた。

そもそも、ポンチとパンチの違いってなんだろう。
「炭酸が入っている方がパンチで、入っていない方がパンチなんだよ!」と保育園で誰かが言っていたのを思い出す。

大人になった今調べてみると、諸説あるものの、やはり一般的に炭酸が入っている方をパンチと呼び、炭酸を入れずシロップや果汁のみのものをポンチと呼ぶそうだ。

もともとは果汁を混ぜたアルコール飲料に果物を入れた飲み物のことを指していたらしい。

フルーツポンチやフルーツパンチと聞くと、今では子どものデザートとして定着しているイメージが強いけれど、お酒と混ぜる食べ方、アリですね……!
子どものころとはまた違った味わいを楽しめそう。

* * *

そういえば、子どものころに食べたフルーツポンチ(パンチ)の中に、よく白玉が入っていた。

もちろん、主役は色とりどりのフルーツのはずなんだけど、1、2個入った白玉がなぜかすごく特別な存在に思えて、最後まで取っておいて大事に食べていた記憶がある。
そうめんの束の中に入っているピンクと緑の麺みたいに、希少価値が高い存在だった。

いや、単に白玉が大好きなだけなんですけどね!笑

* * *

フルーツポンチ(パンチ)って、パーティー料理のイメージが強いし、実際作るときはどうしても大人数用の分量になってしまう。

だから、食べたくなってもなかなか作ることができない。

でも、今度作ってみようかな。
お正月とか、家族が集まったときに。

そのときは絶対、白玉も入れたいな。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?