![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85885750/rectangle_large_type_2_6c3b9177e4566b2f6c11314ee7ef9764.png?width=1200)
振り返り(第8回)アセクシャルオフ会
オフ会継続一周年がうすぼんやり見えてきたなー。
第8回目です。
今回はボードゲームをしたよー。
ディスコードでおしゃべりしながら。
オンラインの功罪
引き続きコロナ対策でオンラインです…。
対面で会いたいよぉー!!!😭
オンラインも気楽さがあっていいけど、対面と比べるとやり取りする情報量が圧倒的に少ない!
表情すら分かんないんだもん…。
ちょっとした情報をシェアしたい時も、ひょいっとスマホ見せるわけにいかないし、なにかしようとすると設定いじったりとかしなきゃいけなくて、その辺にもどかしさを感じます……。
とはいえ、予定の直前まで自分のことできたり、パジャマ・ダル着で参加できちゃうのはとっても気軽でいいですよね😊
私も洗濯物たたんだりしながら参加してました😂
ボードゲームアリーナ
いざ!ボードゲーム!
今回はボードゲームアリーナ(BGA)というサービスを使ってみました。
なんとブラウザで利用できる。
無課金ユーザー用とプレミアムユーザー用のゲームがあります。
今回はメンバの一人がプレミアムユーザーだったので、全種類のゲームを選べる環境でした!😆✨✨
ありがとう!!!
おかげでとっても楽しく遊べました✨
キャントストップ
一個目のゲームはキャントストップ。
![](https://assets.st-note.com/img/1662190959793-QNcp3Kmlhz.png?width=1200)
ダイスを振って、出目の数字のルートで山を登るゲーム。
出目が悪いとパスになるけど、なるべくたくさん早く登りたい!
だから、なるべく連続でたくさんダイスを振りたい!
止まれない!!😆
というゲームです。
ダイスを振れば振るほど登山失敗になる確率にドキドキするゲームでした。
ルールも簡単で、ボートゲーム初心者な私やメンバーには初手にありがたいゲームでした✨
アズール
二個目は、複雑めなルールの「アズール」
ゲームデザインがとってもキレイでした✨✨
![](https://assets.st-note.com/img/1662191618634-XMiY0E3RgB.jpg?width=1200)
タイルを規則的だったり美しい感じだったりに並べると、なんだかんだで高得点になるゲーム。
得点を出す計算がちょっと難しかったんですが、そこはBGAのシステムにおまかせできちゃうので楽ちんでした😄
自分以外のプレイヤーが、どういう戦略なのかなーとゆるく考えながらプレイするのが楽しかったです💠
P.I.
さいご。一番ルールが難しかった。
動かすコマやカードが多めで、コマの意味をちゃんと覚えてプレイするやつ。カンではうまくいかない…。
![](https://assets.st-note.com/img/1662193144444-cihH84gXOc.png)
私立探偵になって、街で起きてる事件の内容を突き止めるゲーム。正解するとポイントがもらえて、不正解するとマイナス。
3回プレイで1セットなんだけど、3回プレイする間に使える手駒が減っていくから、温存しながらプレイするのが難しかった…!
既プレイのメンバーがいたので、解説してもらいながら楽しくプレイできました😊✨💕
ありがとー!😆
のーみそつかったー
のうみそへろへろ!😆
慣れてるメンバーもいたので、リードしてもらってたくさん楽しむことができました✨
正直、間が持つかしら……なんて思っていたのですが、あっとゆーまに3時間が過ぎてしまいました😂
ボードゲーム中って、自分の手番のことやゲームのことに集中しますね。
結構まったりした時間を共有してました。
静かなのに気まずくない時間があたりまえに過ぎてくって、貴重な体験ですよね……🤔
さて、次回は何しよーかなー!!