![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168934987/rectangle_large_type_2_78d007699e699a3a2fb5fd357aaf8084.jpeg?width=1200)
2024秋 ソウル旅1日目
2024年11月初旬、この年2度目のソウルへ友人と2泊3日で行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736154346-Ku8i0V5TZhpcfIzCewo7bd2l.jpg?width=1200)
▶︎旅MEMO
▪︎Air
11/7(木)福岡空港 9:40 Air SEOUL
11/9(土)仁川空港 18:10 Tway Air
total 19,384円
▪︎Hotel
Nine Tree Premier ROKAUS Hotel Seoul Yongsan
2泊/1人 21,918円
▪︎eSIM
klookアプリ内でクーポン利用
3日間プラン 95円
▪︎交通カード
気候同行カード 3日間プラン 1,100円
(地下鉄、バス乗り放題)
*1 JPY = 9.03154 KRW(2024年11月7日)
![](https://assets.st-note.com/img/1736155219-ncsiE79xkzyHITYNmAlPpWDK.jpg?width=1200)
いつもは空港鉄道でソウル市内へ移動しますが、今回のホテルが龍山区だったのでバスの方が便利と判断し、空港リムジンバスにしました。
券売機購入がスムーズにいかずちょっと手間取ってしまい、チケットに赤字で諸々訂正が入っています(笑)
リピートしたい宿「Nine Tree Premier ROKAUS Hotel Seoul 龍山」
![](https://assets.st-note.com/img/1736160748-3Lpvuqgfm5ZctAas1TVIJrMG.jpg?width=1200)
今回初めて利用したホテル「ナインツリープレミアロカウスホテル ソウル龍山」がとても良かったので、こちらもメモ代わりに記載します。
![](https://assets.st-note.com/img/1736160953-ADwkuxg9tGbJQ6HsnPraRzXM.jpg?width=1200)
シンプルだけどオシャレな室内は2人利用でもゆとりあるスペースで快適。
![](https://assets.st-note.com/img/1736161020-34KHGiSZAaJWMC0I7rXQxFVe.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736161389-WRnq6T54SyVgasEtmMN30CuK.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736161425-2fg8kWabYrQjiTPOJeNzo7vD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736161471-F7y41Mtiq3vWS6ZVTlfQODja.jpg?width=1200)
浴室はありませんがシャワー室とお手洗いも別室、広くて清潔な部屋は快適。翌朝ベッドからの眺めも最高でした。
「ハニッソバン 淑大店」で無添加キンパ
![](https://assets.st-note.com/img/1736156117-5jGeua2Y4kJKCrxS9vUH6AnI.jpg?width=1200)
ホテルに荷物を預けて街へ出た時間が15時過ぎていたので、一旦軽めに食事をするべく事前にチェックしていたキンパ屋さん「ハニッソバン 淑大店」へ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736156244-nK67x81GyWQ0lBvTZprD4cju.jpg?width=1200)
こちらのお店は化学調味料や砂糖不使用の健康的なキンパを提供しており、具沢山で美味しいとの噂で気になっていたのでソウル1食目に行くことができてうれしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1736156432-QgpGnbAdPykRoaEj2mq7zlKf.jpg?width=1200)
夕飯も控えているのでツナキンパと海老天うどんをシェアしました。
お米が少なめで具材がぎっしり詰まったキンパ、とっても美味しい!
![](https://assets.st-note.com/img/1736156737-S9DPkcaRLxImq5XrlUAd7To8.jpg?width=1200)
うどんは想像以上に辛くてびっくりしましたが、お出汁の効いたスープとキンパの相性は抜群なので良き組み合わせです。
![](https://assets.st-note.com/img/1736156765-I5jUV0FoE8TkQfHWDpK412hs.jpg?width=1200)
北欧インテリアが素敵なカフェ「TYPE 漢江店」
![](https://assets.st-note.com/img/1736157845-XoixvCmlpZGYuO1tngHTF70M.jpg?width=1200)
友人が案内してくれたカフェ「TYPE」は元デザイン事務所をリノベーションしたモダンでとっても素敵な空間と、漢江を見下ろせる最高のロケーションが印象的。
![](https://assets.st-note.com/img/1736158046-Id8ljFfJz0usO6NhmcXEL1tQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736158839-N8mfy3vV21TRw9DPzYG7tKJ5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736158863-owVdhGKCTApXYR7cMl3ZJW1j.jpg?width=1200)
浅煎りのコーヒーはスッキリした味わいと香りが豊かで好みだったので、お土産用に豆を購入。
![](https://assets.st-note.com/img/1736159207-TORPqAljpVmFMDcHCBshndrU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159229-lZkTRscrXujKIqCB51dvyNhw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159257-RH3LDSingvsk0U9TVaqjehcM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159324-e1pRagEcZLAnQ8Oz3trGosBW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159351-PDx0qMGYbNSdwgjcvVrCXl6E.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159387-0pPlxSGDz5QmB34uvNkRrTqo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736159422-uOvIT1QByzfWJcEnS5hak9wK.jpg?width=1200)
16:30頃に入店し、あまりの心地良さとロケーションの良さに感動して2時間ゆっくり滞在したので美しい夕暮れタイムを堪能。
![](https://assets.st-note.com/img/1736159524-Vmi6MvfkhuDFebNAzln4XK2Z.jpg?width=1200)
インテリアも雰囲気も良く、もちろんコーヒーも美味しくてスタッフの方も親切なので次回も必ず訪れたいお店となりました。
「TYPE」を出た後はバスで「ザ・ヒュンダイソウル」へ移動。
![](https://assets.st-note.com/img/1736159653-84CuAN5b7OVUPGs6LwvrMKRI.jpg?width=1200)
B1に好きなショップがいくつか入っておりしばしお買い物タイム。
前回のソウル旅で夫にプレゼントした「ARKET」のトートバッグ、かなり気に入っているようで予備が欲しいとリクエストがあり追加購入しました。
ローカルなデジカルビ屋「プイルカルビ」
![](https://assets.st-note.com/img/1736159997-tv3rxOJeKdyZ5oUGX9FWz6DM.jpg?width=1200)
永登浦の繁華街にある行列必須の大人気店「プイルカルビ」へ20時頃行くと30分待ちとのことだったので、近くのスタバで時間を潰して再訪しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1736160136-G1J0cS8CX7pwAKPxejyahbN6.jpg?width=1200)
満席の店内は見渡す限りほぼ地元の方々で賑わっており、大盛況!
![](https://assets.st-note.com/img/1736160113-By1OA2rXPoFzYZcbkqUMSjDt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736160264-ruIKJ9g6vG2ctLkesjboZzTX.jpg?width=1200)
釡山の醤油をベースにキウイや梨、パイナップルといった果物を使ったもみだれがよく絡まったお肉がとにかく美味!!
![](https://assets.st-note.com/img/1736160290-DCR9y3NQhSt2riJcduW8sfeF.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1736160487-sBWw64v83KdOT9qfpitDC1oh.jpg?width=1200)
ライス少々、お肉、キムチ、薬味をレタスで巻いて食べる。至福!
ボリュームも満点で本当に美味しかった!ごちそうさまです。