フランス音楽アカデミーに参加した地獄の夏休み1
はじめての音楽アカデミー in France
こんにちは。プチかなです。今回は私が昔、ピアノをバリバリ弾いていた若き頃、初めて参加した音楽アカデミーについて書いてみたいと思います。
夏休みのある皆さんは今年の夏休み、何をしていたでしょうか。短期留学や実家に帰省、資格取得に向けての猛勉強など、さまざまあるとは思いますが、私はその夏、どうしてもフランスにて開催される音楽アカデミーに参加したかったんです!
ピアノをある程度のレベルで弾かれている人たちは、あぁ、あれね。外国での音楽アカデミーね。っていう感じで分かると思いますが、ここでざっくりと音楽アカデミーって何するとこなの?どういう人たちが参加できるの?という事についてお話ししたいと思います。
まず、音楽にはジャズやクラシック、ラップなど色々ありますが、ここではクラシックに関しての音楽アカデミーのお話です。
音楽アカデミーで出来ること
クラシック音楽をやっている人なら、誰しも憧れの演奏家はいるのではないでしょうか。 もう亡くなってしまった偉大な音楽家もたくさんいますが、まだ存命でバリバリ活躍している人もたくさん!!
あの有名なショパンコンクールで受賞をしたあの人や、チャイコフスキー国際コンクール1位だったあの人、ウィーンフィルハーモニーのあの演奏者!!などなど
もしもそんな憧れの人から直接教えて貰うことが出来たら!!
最高に幸せだと思います。
でも、彼らも人間です。仕事をしてお金を稼せがねばなりません。もしくはその豊富な知識を伝えていくと言う大切な使命を持っています。
なので、憧れの演奏家の何人かは音楽大学教授をしていたりします。
その教授たちは、バケーションも兼ねて田舎の避暑地で音楽アカデミーを開催することもあるんです!!
まぁ 音楽アカデミーの教授陣は世界一流のプロ集団です。そんな先生方から短期集中でレッスンを受けられるのが、音楽アカデミー。そして優秀な人はコンサートの機会が与えられたり、賞金がもらえたり、来年度の音楽アカデミーの参加が無料だったりします。
どんな人が音楽アカデミーに参加できるの?
基本的に、世界一流のプロ集団に教えてもらう訳ですから、参加する生徒側もバリバリの演奏家という流れが多いです。
いやいや、私そんなに弾けないけど参加したことあるよ と思った方は、でも物凄く弾けた方が良いに決まってる という事に関しては納得していただけるのではないでしょうか。
さて、音楽アカデミーも色々あるので、オーディション形式や、その音楽大学の生徒のみが参加できるもの、一般応募で早いもの順、紹介形式など色々あります。でも基本的にどれもレベル高いです。さらに言うと年齢制限のあるものが多いです。大体14歳〜29歳までの枠ではないでしょうか。
(でも勿論制限なしや、大御所先生の生徒なら特別にOKとかもあります。)
そして開催地は、ドイツ、オーストリア、フランス、スイス、日本など 音楽に縁のある地が多いです。
参加者は名のある演奏家の先生の弟子や、国内コンクールでの受賞者なんかが多いと思います。
私が参加したのはオーディション形式のものだった
私は当時、ピアノを専攻する学生。やり手の先生のもと大なり小なり日本でピアノコンクールを受けまくってました。そして、特に好きだったのがフランス音楽。
なので、迷う事なくフランスで開催の 某音楽アカデミーの参加を希望しました。
そして!! ビデオ審査でスルリと審査を通過し、見事に参加券をゲットしたんです!!
その時は、特に苦労もせずに受かったので、今後何が起こるか予想もしていませんでした。…
以下 その2に続く…