
満員御礼【発酵おせち講座・開催決定(発酵だし4種付き)】
2024年を「発酵おせち」でスタートしてみませんか。
『はじめての発酵ごはん』(ナツメ社)、出版記念イベント第3弾は、がっつり対面の料理教室です。
テーマは「発酵おせち」。
講師は、私オザワエイコと森本桃世の二人。

私、オザワエイコは、麹調味料4種の作り方をお伝えします。
みんなで麹調味料を仕込み、4種をお持ち帰りください。
麹調味料は、発酵和だし、発酵中華だし、きのこ麹、ゆず甘麹の4種を予定しています。
森本桃世さんは、その4種の麹調味料を使った「発酵おせち」9種の作り方をデモンストレーション。
みなさんにご試食いただき、いくつかおせち料理をお持ち帰りいただきます。

おせち9品は
・発酵きんとん
・発酵だて巻き
・イクラの発酵漬け
・発酵中華焼き豚
・ブリと海老の発酵焼き
・有機レンコンの発酵漬け
・発酵なます
・黒豆の麹あめ煮
・発酵煮しめ
を予定しています。
麹調味料を使うと、おいしいのはもちろん、調理がラクになり、しかも体にもいい。まさに一石三鳥です。
2024年は「発酵おせち」で腸から開運しましょう。
みなさまのご参加をお待ちしています(^^)
●「発酵おせち講座」
★日時:2023年12月29日(金)12:00-16:30
※昼食を済ませてご参加ください
★場所:モリ乃ネキッチンスタジオ
千代田区富士見1-12-9
グリーンアースビル1階
・最寄り駅:飯田橋(JR・東京メトロ)徒歩7分/九段下(東京メトロ)徒歩9分
★講師:オザワエイコ+森本桃世
★講座料:12,000円(消費税込)
★持ち物:エプロン、筆記用具、持ち帰り用バッグ
★定員:12名
★お申し込み:下記までメールでお申込みください。mail@kamoshilabo.com