マガジンのカバー画像

ソーシャル・インベストメントな世界

5
運営しているクリエイター

#社会貢献

シンプルに生きるための資産運用方法について。

くめです。銀行の営業担当として活動していますが、資産運用方法について抜本的に改善したいと思うお客さんに沢山出会いました。 なので、資産運用が趣味ではない、個人投資家ではない”普通の人”が行うべき資産運用についてまとめておきたいと思います。以下のような人が当てはまると思います。 ・資産運用を始めたいが何をしたら良いのか分からない ・投資については懐疑的であるが、お金は増やしたい ・金融機関で謎の投資信託を買わされ損した、あるいは低調なパフォーマンスに満足していない ・資産運

新しい寄付のかたち

皆さんは、寄付をしたことがあるでしょうか。 「ない」という人も多いでしょうし、「ある」という人はコンビニ募金や災害募金などにお金を投じた人が多いかと思います。 「寄付白書2017」によると、2009年時点での個人による寄付総額は5,455億円だったものが、2016年には7,756億円まで増加しています。 寄付総額と比例して、寄付者数も増えています。人口は減っていますが、寄付者数は2016年には4,500万人を超えました。これは、実に日本人の45%が何らかの寄付活動を行っ

社会に貢献するお金の使い方

お金はその使い方によって、社会に貢献することが可能になります。では、どのように使えば社会貢献が叶うのでしょうか。 今回は社会貢献をするためのお金の使い方について紹介していきます。 お金の使い方は4通り 「ピギーちゃんのハッピーマネー4分法」より 上図は米国の子供向けの金融教育の考え方を題材にしたマネー教材「ピギーちゃん貯金箱」です。 図にある通り、お金の使い方は「消費」・「貯蓄」・「寄付」・「投資」の4つに分類することができることが分かるかと思います。米国のお子さん

フィランソロピーのニューフロンティア〜新しいお金の流れ〜

「フィランソロピー」と言うと、ボランティア、寄付や助成金などをイメージされる方が多いかと思います。 現代ではそのような一般的な「フィランソロピー」だけではなく、金銭的リターンも追求する新しい団体やツールが登場してきています。そのような新しい活動体は「フィランソロピーのニューフロンティア」と名付けられ、非常に注目されてきています。 今回はそんな「フィランソロピーのニューフロンティア」について、概念と実際に活動している組織を紹介していきます。 フィランソロピーのニューフロン