![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95494884/rectangle_large_type_2_b9e88816fd70fd93bbf048185417c99e.jpeg?width=1200)
みかんごはんの季節
「みかんごはん」って知ってますか?
愛媛では給食で出ると聞いています。
水道の蛇口からみかんジュースが出るみかんの産地なので、みかんの需要が大きいとは知っていましたが、初めて聞いた時は、「えっ〜、おいしいの?」って思ったものです。
皆さんも「えっ???」と思ったことでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1673528238375-n4NvJlaueA.jpg?width=1200)
といってもご当地のみかんごはんはまだ未体験ですが、熊本のみかん産地玉名のお母さんたちに頼まれで「みかんごはん」のレシピを作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1673528500228-vLAmPkH7lV.jpg?width=1200)
フレッシュなみかん果汁と、安心安全なみかんの皮、そしてアミエビ。
これで作ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1673528339465-NfG9h0Ack1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673528339393-peCge5rZVy.jpg?width=1200)
ごはんは、みかん果汁で炊きます。
みかんの皮と、アミエビは佃煮風に味付けをして、炊き上がったごはんに混ぜ込みます。
ちなみに、このみかん皮をあみえびの佃煮は、それだけで食べても絶品です。
それを大豆の炊いたものに混ぜ込んでもおいしいのです。
ぜひ一度お試しください。
![](https://assets.st-note.com/img/1673528546429-3g0orYHzJI.jpg?width=1200)
【みかんごはん4人分】
米2合
みかん2個
あみえび大2
うすくち醤油大2
みりん大2
酒大2
![](https://assets.st-note.com/img/1673528645782-E12UWC2tl0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1673528646344-6urLBwziw3.jpg?width=1200)