見出し画像

🍃夏の京都1人旅①〜詩仙堂で癒され、夜は角打ちで酔いしれる☺️✨

今年2度目の京都旅行😊
1度目が今年の4月末、毎日雨だった☔
でもそれはそれで風情があった😀❣️

夏の京都も行ってみたい‼️そう思い
今回の旅は1泊2日で
観光地から少し離れた場所でのんびり
ゆっくりしよう☺️❣️

1日目は行きたかった恵文社や詩仙堂に
2日目は貴船神社で川床料理を味わいに行こう

早朝5時起き、6時前に家を出た
え‼️空が不思議な色🩵

姪浜駅前です。美しい空〜😍

いい事ありそう☺️‼️
さあ、ワクワク京都旅の始まりだ〜😆❣️

9月中旬、ちょっとは涼しくなってるよね!
って期待したけど...

いや暑い〜😫💦
おかげで人が少なかったけど😅‼️

まずは下鴨神社でまったりと☺️

京都駅に到着後、急いでバスセンターへ

まずは《三十三間堂》へ行こうと思ったら、
すっごい行列😨‼️
それも全員外国人の方ばかり😯
行き先見たら、清水寺、祇園行き😱

行列が死ぬほど嫌いなのと、
待っている間、熱中症になりそう🥵💦
ならば下鴨神社に変更だ😊‼️

下鴨神社は友人達と還暦旅行で行った時
散々道に迷って時間が足りず💦

駆け足でお参りと御朱印を貰い、
あっという間に終わって心残りが😥

『この森の中で、ゆっくりした〜い😩
自分の望みを叶えに再度挑戦‼️

下鴨神社は市バス205に乗って30分で到着、
よしよしスムーズ☺️❣️

賀茂川と高野川が合流する場所にあって
ここの川沿いの雰囲気が大好き❤

山に囲まれ、川があって心が落ち着く風景😮‍💨
涼しくなったらここで佇みたい✨

広い境内には《糺の森》があり、
今日は暑さのせいか、人が少なく

木々の葉っぱ🌱のそよそよ〜と鳥の囀りで
前頭葉がスーッとする😮‍💨

《身体は暑いのに、脳は涼しい

神聖で荘厳な雰囲気😀✨
本殿は重厚な雰囲気。さすが国宝😲✨

森の中の木陰は涼しいけれど、
境内はやっぱ暑い🥵💦

ちょっと休憩したいなあ😊と思ったら
お茶屋さんが😍‼️

境内にある『さるや』さんの軒先で
早速、まめ豆茶の冷茶セットを注文😆

念願の軒先でのお茶🍵まったり〜😍

まめ豆茶は丹波の黒豆を使っていて
4、5分待って色が出て注ぐとの事。

急須に残った黒豆は塩を振っていただく😊

まめ豆茶の香ばしさと「申餅」が最高❣️

「申餅」は丹波産の小豆と小豆のゆで汁で
ついた餅米を使っていて素朴で上品な味😚
柔らかくて甘すぎず美味しい😋❣️

下鴨神社に癒され、
次は私が好きな物が《ぎゅっ》と
詰まった場所へlet's go💓

恵文社一乗寺店は夢の世界😍

そして本好きな私が行きたかった場所☺️❣️

イギリスで「世界で一番美しい本屋10」
日本で唯一選ばれ、
読書家の聖地と呼ばれる場所だとか😊
雑貨が並ぶギャラリーも素敵っぽい✨

下鴨神社からローカル線の叡山電鉄に乗って
一乗寺駅で降りると静かな普通の街並み😮

スーパーや鮮魚店など生活感いっぱいの
通りに面していて、あまりの静けさに
恵文社に全然気づかず😅💦

周囲と一体化してて何回か通り過ぎた😅

中に入ると何か皆さん常連さんぽい😲

この雰囲気を邪魔しない様に
キャッキャしない様に静かに楽しもう😊

恵文社の右側は本にリンクする雑貨がある
「生活館」で、書籍、雑貨、キッチンツール
など、おしゃれなアイテムがいっぱい😀❣️

素敵な雰囲気💓客層もおしゃれな人多し
恵文社オリジナルエコバッグ、可愛い😍

エコバッグは娘へのお土産に買いました☺️❣️

左側の「ギャラリーアンフェール」
カルチャーを発信する場所として
若手アーティストのレンタルギャラリー、
恵文社企画の展覧会を行っているとの事

今回はイイダ傘店 の秋のオーダー受注会らしく
色んな可愛い生地が色々💕おしゃれでした😊

そして「けいぶんしゃ」の書店の中は
アンティークに統一されたレトロな棚や
計算されたライティングが美しく✨

全てに流れがありテーマがある雰囲気の中、
静かに佇んでいる書籍📕が素敵💓

本もこんな風に飾られたらアートだ😍

《誰も大声で会話する人などいない》

夢中でお目当ての本を探しにきたのか
素敵な本との出会いを探しにきたのか

自分の時間を大切にしている雰囲気だ

今は私もこの場所に溶け込み
宝探しの様なこの空間を味わいたい😮✨

ライティングも素敵💓

恵文社は「店長」という役職はおかない事で
スタッフさん達が、フラットに意見を
出しあい、それぞれの想いを尊重しながら、
おすすめの本を選んでいるとの事です😄

《ここには仕事の理想型がありますね〜‼️》

ここがご近所だったら
私は毎日通っているなあ☺️❣️

気がついたら、もう13時😲ランチせねば‼️
ぷらぷら歩いていると、
「つばめ」の看板😊カフェっぽい❣️

雰囲気良さげ〜😍

中に入るとこじんまりで好み💕

このたぬき可愛すぎ💕

ランチは2種類。定食かカレー
シンプル☺️❣️

健康的な感じでいいですねえ👌
おうちのご飯みたいで胃が落ち着きます☺️❣️

レンコンとニラのつくね美味しい😋❣️
周囲は大学生やサラリーマンなど
誰も観光客はいない雰囲気😊

日常の風景、落ち着く〜😮‍💨
《お腹も満たされ、さあ、詩仙堂へ‼️》

詩仙堂で1人きりで佇めた🥰

つばめから徒歩15分、ひたすら真っ直ぐ歩き
日陰を探しながら、ひいひいと坂を登り
やっと『詩仙堂』の駐車場が‼️

そしていざ『詩仙堂』

徳川家康の元家臣で、江戸初期の文人
石川丈山が建てた山荘は見事な庭園だった✨

趣がある入り口にワクワク😀💓
きゃ〜‼️別世界が広がる😍
狩野探幽が描いた詩人三十六人の肖像画
可愛い夏のお花🌸名前なんだろ❓
空の青と木々の緑が美しい😀✨
鹿おどしの音が風情を演出してくれます

人も少なく、静かでゆっくりできて最高😆❣️

書院に座って、しばらく庭園を眺め、
ゆっくり散歩しながら夏の景色を味わう☺️

人の話し声に消される事がない
自然の音を聞く時間は最高です🥹✨

この場所を教えてくれた仕事仲間に感謝🙏

ここ、めちゃ最高😆‼️素晴らしい❤️
もちろん紅葉🍁が見所なのは当然だけど

夏ならではの空の濃い青と木々の緑が
もう美しくて美しくて🥹清々しい✨
絶対又来るぞ〜‼️

詩仙堂に大満足した後、
途中で気になった『圓光寺』

何か厳格な雰囲気😲
入り口の松の木が🌲かっこいい😲
(奔龍庭) 白砂を雲海に龍を石組であらわした枯山水
(十牛之庭) 禅の悟りに至る道。
(応挙竹林) 吹き抜ける爽やかな風が心地良い
遠くの山々も併せて一つの景色になっている

どこもかしこも見所満載😍‼️

いや、何も期待してなかった
ただのお寺だと思った😅
《京都凄すぎる🥹

暑いけど、夏ならではの圧倒的な青空に
木々の緑に癒されて感動しまくり☺️❣️

気がつけば16時😲もうあのお店が開店だ‼️

発酵室よはく〜日本酒と発酵おつまみのペアリングは最高の出会い😆❣️

京都で4月に行った時、定休日だった
『発酵室よはく』さん😥

今回はインスタで15時〜開店の確認済み☺️❣️

発酵料理家の真野遥さんが、古民家を改装して角打ちもできる小さな酒屋だ😀

叡電線の元田中駅を降りて、Googleマップで
探しながら全く見つからず😥💦
ヤバいヤバい😵誰かに聞かねばと焦っていたら

雰囲気良さげな、私好みのお店が😍‼️
『すみれや』さんは
オーガニック、無農薬、無添加の食材や
お豆の量り売りがあるお店らしい❣️

良さげ❣️絶対間違いなし😀‼️
うわー大好き❤
お野菜がみずみずしい❗️ピカピカ✨
珍しいお豆がいっぱい😍

ここのお店の娘さんがもう優しくて😚
発酵室よはくさんの場所を一緒に探してくれた

食材の丁寧な説明やイベントにも誘って
いただき、次は絶対参加したいと決めた🥰

すみれやさんで買ったもの🥰

この買った打豆美味しかった😋
短時間で柔らかくなるし便利‼️

左端の無添加クッキーはシークワーサーと
ブルーベリーが入ってて素材の味が出て美味い
次に来た時は又色々買いたい😀‼️

そしてやっと見つけた『発酵室よはく』さんは
何とも可愛い角打ち屋さんだった💕

小さな路地を曲がる所にひっそりと☺️
珍しいお酒がいっぱい😳‼️
立ち飲み場所は2箇所でシンプル😲

中に入ると、お客は私1人😟気まずい💦
奥から出てきた店主の真野さんは真顔😐
真野さんめちゃ忙しそうな雰囲気😥

念願の発酵室よはく❗️
せっかくここまで来たから負けずに
日本酒をいただきたい‼️

「あの〜福岡から来ました😅
1人旅の時の必殺技を使ってみると
ちょっと雰囲気が緩くなって

「そうなんですか〜!お好きな所にどうぞ」
と言われ、奥の丸いテーブルでいただく事に😊

「私は裏で作業していますので決まったらお声掛け下さい」と、メニューを置いて作業場へ

早速メニューを見てみると
ボードのおつまみが異色すぎてわからず🤔⁉️

味の想像がつかない😅💦
これ結構な枚数ある😵‍💫💦

全部聞いた事ないお酒
全部聞いた事ないおつまみ


わかんないので、
もうお酒は1番上のにしよう😅‼️

そして頼んだのは
1杯目:《仙萬オーガニックナチュール》
おつまみは発酵ウフマヨ
※インスタで見てこれを食べたかった❣️

ワイングラス❗️45mlで400円!安っ😳
《発酵ウフマヨ》❗️これこれ〜😍

おお〜‼️お酒はフルーティーで爽やか、
でも旨みがある😆❣️

発酵ウフマヨは至福のお味😍‼️

とろ〜り半熟玉子に手作り発酵マヨの
酸味と旨みのコラボ最強‼️
このトリュフ入りは絶品だ😋❣️

真野さんは裏の作業に戻り、
私は1人でお酒とおつまみの美味しさに
ニマニマしながら特別な時間を味わった☺️❣️

全部食べ終わり、絶妙なタイミングで
さらっと「いかがでした?」と聞かれ

「美味しすぎます😆❣️」と大絶賛
2杯目はペアリングをお願いすることに☺️

真野さんのお勧めは
まさかの《鮒ずしのチーズケーキ》😟
お酒は癖がある花巴が合うとの事😮

癖強い同士💦
絶対自分で頼まないおつまみ言われた😵‼️

でも店主を信じよう😠‼️
「ではそれでお願いします」とドキドキ💓

今度のおちょこ可愛い😍
何これ‼️めちゃくちゃ美味しい😆❤️

2杯目:「花巴」は発酵方法が鎌倉時代の酒母の製法で独特な旨みがあり癖があるおつまみと合うとの事😚

そして「ふなずし飯のチーズケーキ」
このおつまみ、いやびっくり‼️

チーズケーキの中にいいバランスで
鮒寿司が入ってて、
これまた右上にちょこっと添えてある
鮒寿司をのせていただく😳

花巴を口に含み、チーズケーキを入れると
衝撃が🫨‼️ 脳が混乱😵‍💫💦

何という旨さ😍‼️
酸味と旨味で口の中がずっと美味しい😆❤️

『来て良かった〜💕』『最高です😄❣️

真野さんに心で感じたままの感想を伝え
3杯目もペアリングをお願いした😄
※この時点でまあまあお腹に溜まっているが
でも後1杯飲みたい😚❣️

そして最後のお酒とおつまみは
食べた事のない《テンペのソテー》
《にいだのごさん》をいただく事に😄

まずは箸置きを選びます😊楽しい❣️

角打ちなのに雰囲気に合ったグラスや食器に
こだわりがあって素敵です💓

ロゼワインぽいし、梅酒っぽい😲❣️
何だこれは?不思議な食べ物😲

3杯目:「にいだのごさん」はオーク樽で熟成。薔薇色になった乳酸菌が働きすぎてできた
「誤算」のお酒らしい😳‼️おもろ(笑)

レモネードの様な酸味があり、梅酒の様な
熟成された味わいもある不思議な日本酒😲‼️

「テンペのソテー発酵ケチャップ添え」
インドネシアの豆を発酵したもので、
お芋っぽいホクホクとお豆の香ばしさがある
素朴な味わい😊これに発酵ケチャップが最高

あ〜大満足‼️
自分のお土産に発酵マヨ買って
全部のお会計が3000円ちょっと‼️安っ😲

これ使うの楽しみ〜😍

真野さんも最初は取っ付きにくかったけど
(すみません💦)とても真摯な対応と
丁寧な説明にジワジワ話やすくなってきて

いただいたお料理と一緒で
飾らない素朴な人柄が心地いい☺️✨

心がホクホクになって幸せな気分😃❣️

1人旅の醍醐味は
好きな場所にボーっといれること😊

このお店は、ほっといてくれて
必要な時は丁寧に対応してくれる☺️✨

《素っ気なさに温かみがある》
又すみません!距離感が好みですね😃

この町好きだ〜😆‼️
住みたいよ〜
😚❣️

今日1日、京都は死ぬほど暑かったけど
だからこそ、静かに観光できて
行きたいお店も行けて、楽しかった〜😄💕



いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集