![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66984225/rectangle_large_type_2_3d7bf44d2007bd931fd4de36ca695ac1.png?width=1200)
2021/12/03読書感想「世界の神話」沖田瑞穂著
ゲーム「ファイナルファンタジー」シリーズが北欧神話をネタにしていると昔聞いたことがあって、神話についても少し読んでみようかな、と最初に手にとった本です。
岩波ジュニア文庫ということで子供向けなのか、文章もですます調で、個人的には読みやすかったです。
ただ、これはしょうがないことですが、神話に出てくる神様などが、聞きなじみのない名前なので、片言の言葉を読んでいるような感覚になってしまいました。
この本には世界中の神話が書いてあります。といってもかいつまんでだと思います。
似たような神話もあることを教えてくれ、類似点も整理してくれてます。
もし神話に興味があって、どこの地域の神話を読んでみようか迷っている方がいましたら、こちらの本でさらっと読んでみて、興味のある地域の神話の本を探すのも手かもしれません。
自分はファイナルファンタジー好きなので、その影響もあり、北欧神話を読んでみたくなりました。