![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63848428/rectangle_large_type_2_e3d7194703077ba06a1f98a711dad079.png?width=1200)
仕事が上手くいく「毎日の習慣」
自費整体院を10年間経営し続けている、理学療法士の亀田が、自身の上手くいった経験と、上手くいかなかった経験を元に
「1、チラシ無し」 「2、ホームページ無し」 「3、コミュニケーションスキル無し」 「4、技術無し」 「5、開業資金無し」
この5つの無し状態から、週末開業や独立開業(整体院やサロン)できる方法を、発信しています。
今日のnoteは、一昨日のグループコンサルの中身をシェアします
↑↑
新潟で、自費のサロンをやられてる
理学療法士の先生方
慢性痛や自律神経の悩みで、困っている患者さんを、元気と笑顔にするサロンを経営されてます。
あと、女性のダイエットを応援するプログラムも提供されてます。
初日、横浜で、「ビジネスの師匠」から、色々、成功するために必要な「考え方」をレクチャー頂きました。
グループコンサルでのアドバイス内容
自営業で一番大切なのは「感情のコントロール」です。
サラリーマンではないから、サボっても誰も怒ってくれません。
自分で自分の「やる気」や「モチベーション」をコントロールする必要があります。
常に良い気分でいること
常にご機嫌さんでいること
が、ビジネスの成果に繋がります。
じゃあ、「良い気分」「良い感情」でいるために、何をしたらいいのか?
僕のオススメは、「予祝 よしょく」です。
(予習では、ありません。予祝ね)
孫正義さんも、予祝を習慣にしてるらしい
半年後にこうなったら、最高‼️
という、ビジョンや目標がありますよね。
このビジョンや目標が、「叶った。達成した。という前提で、前祝いする。前もって祝う。」ことを、予祝と言います。
詳しくは、大島啓介さんの動画を
↓↓
予祝したら、どうなるか?
めちゃくちゃ、嬉しい感情になります。ハッピーな気持ちになります。
だって、「達成したい夢や目標が、叶った‼️」と、イメージするんだから、
最高の気持ち、最高の気分になりますよね。
で、この予祝で、最高の気持ち、最高の気分にして、今日の仕事、今日の活動に取り組んでいく。
すると、最高の気分で活動や仕事をしてるから、上手くいく。良い結果になる。ビジネスで成果を出せる。
と、なりますね^_^
僕たちは「良い結果」が出た時だけ、「良い感情」になろうとしてる。
だから、うまくいかないわけで。
順番逆ね。
先に「良い感情」になるから、良い感情で行動することで、「良い結果」を作れます。
と、言うことで、
感情は出来事の結果ではない。
感情は出来事の原因になるのだ。
by ジェームススキナー
追伸
自費整体院、自費サロンを週末開業から始めたい。
完全独立も目指してる。
だけど、経営のことがわからなくて不安、、、。
または
すでに、自費をスタートしてるけど、なかなか、売上が上がらない、、、。
そんな方に、自費整体院を10年間経営し続けてきた、亀田が、
普通の経営塾やYouTubeなどでは、聞けない、とっておきの(ちょっと変わった)経営方法をアドバイスしています。
現在、クライアント様多数のため、新規のコンサルティング受付はストップしています。
11月になりましたら、募集再開する予定ですので、今少し、お待ちください。
亀田の理念
自費で活躍するセラピストが増えて、病院や薬に依存せずに、自らの力で健康を獲得する人が沢山の日本にすることです。