![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145275754/rectangle_large_type_2_b789143d14c1dbd218eaaf0663fd02e7.jpeg?width=1200)
事務所イベントのお知らせ(2024年夏号)
暑中お見舞い申し上げます。
夏バテしそうな日々ですね。
蒲田寺子屋(事務所)からのお知らせです。
◆2024年7月7日(日)安方まつり
もより駅・矢口渡(やぐちのわたし)駅から環八を渡ってすぐ、
「安方商店街」15時~18時のフリマに出店します。
当ブースはご寄付いただきました女性の衣料品中心です。
他も家庭の不用品が多いのではないかと思います。
最近、おしゃれなカフェも出来たり、どうみても人口が増加し、アツい「矢口渡」。
オトク・お楽しみがいっぱいのお祭りのよう。ご近所の方は、ぶらぶらしてみてはと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1719396522266-0Lk3OSE3K4.jpg?width=1200)
◆2024年8月11日(日)午後~
流しそうめんの会を行うことになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719396661793-U7QlU7cq48.png?width=1200)
小規模な開催を予定していますが、参加を希望される方はメールでお知らせください。
(kamataterakoya@live.jp)
![](https://assets.st-note.com/img/1719455380969-wvzct5r1Pt.jpg)
◆一緒に講義づくりする仲間募集
事務所発、神経心理系の講義がございます。講義に録画で参加してくれるボランティアさんを随時募集しています。
(顔などは出ません、体験談をお話いただいたり、ゲームをしていただいたり・・・)
◆よろず相談・業務委託(有料)
当事務所では障害のある方に対してパソコン操作のご相談などに応じています。業務委託も請けております(インボイス業者です)。あいている時間は、安価でお貸ししています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719455444512-dEC3RffkGP.jpg)
◆毎週金曜日は無料開放しております。
◆当事務所の活動の一部を以下の本に寄稿しております。(事務所にも置いてあります)
この本を書くとき、編者の先生から「「複数の方の緊急連絡先になった」というエピソードはカットしてほしい」と言われ、カットしました。
しかし緊急連絡先は不動産を借りるときのクリティカルな要件であり、近年はそれも有料サービスになっているとききます。
職種によらず地域の事務所として緊急連絡先になるということは大事なことであると思っております。
本書の執筆にあたり明星大学さんにお世話になりました。
すばらしい教育を行っている大学で、当事務所から講義を発信している大学のひとつです。
地域でのモノを介したあれやこれやについては「東京フリマ日記」にくわしく書きました。
書籍版はほぼ売り切れ、PDF版しか在庫がありませんが、地域活動をするにあたりヒントになれば幸いです。