Kamata terakoya

公認心理師・松岡(♀)がやっている地域プラットホーム。 高次脳機能障害、福祉相談など。…

Kamata terakoya

公認心理師・松岡(♀)がやっている地域プラットホーム。 高次脳機能障害、福祉相談など。 所属がない人の所属になれたら。 ◆でんわ 03-3750-6870◆

ストア

  • 商品の画像

    【中古CD】「The Seasons」(国実百合)セカンドオリジナルアルバム 林哲司プロデュース

    サードシングル「秋色の街」4thシングル「あなたしかいらない」を含む、2枚目のオリジナルアルバム。 少女から大人に向かう女の子の、春夏秋冬の物語。 鉄道で旅立つ強さもあり(緑のエクスプレス) 失恋の歌(さよならのパントマイム)もあり、 今は一人で歩いていたい・・・というお気持ちも歌われ(秋色の街) 強い恋心もあり(あなたしかいらない)、 楽しいイベントソング(Happy Birthday to・・・)もあります。 そして雪のなかのハッピーエンド・・・。 ああ、素敵なアルバム。 優しい声が林哲司さん描く音楽の世界にぴったり。 質の高い詩と音楽の世界を、ぜひ楽しんでいただければと思います。 ■ 古いCDで、帯のヨレ、汚れなど経年劣化がございます。 画像でご判断ください。 音は聞くことができました。
    2,300円
    Kamata Poetry Music Shop
  • 商品の画像

    【古本】まちにとけこむ公認心理師(津川・遠藤 編)日本評論社 2023年

    心理職・心理士(心理師)が地域にとけこみながらさまざまな活動を行っていることがわかる斬新なオムニバス書籍。地域には時代の風が吹いており、そのような風を柔軟にうけとめた心理師が凧のように身軽に活動するさまが描かれています。 そして、このBASEショップの販売母体となっている蒲田寺子屋に関する章もございます(第7章「小屋で行われたいくつかのこと」)。 本書の感想のなかには「みなさんの活動が立派すぎて引け目を感じた」というものもあったようですが、当事務所は今にもつぶれそうなオフィスで、まったく立派ということはございません。逆に、書籍や情報にはならないけれど、立派なご活動をされている場がたくさんあることを存じ上げております。 零細BASEショップの事務所のことを執筆したのはおこがましい限りですが、読んでいただければ雰囲気が伝わるかと思います。 もちろん他の章も、まえがきもあとがきも素晴らしく、お勧めです。 新品同様ですが開封済みですので些少な傷などございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 発刊年月 2023.10 ISBN 978-4-535-56423-7 判型 四六判 ページ数 248ページ 目次 はじめに……津川律子 1 他人の困りごとを解決する旅……小林奈穂美 2 高齢者の言葉に耳を傾ける……萩原幹子・黒川由紀子 3 新たなニーズを掘り起こす……田中ひな子 4 地域における仲間づくりとリカバリー……田尾有樹子・仁木富美子・大平道子 5 ひきこもりと歩み続けた35年のウチとソト……井利由利 6 公認心理師がサポートする新しい学びのカタチ……宮崎圭祐 7 「小屋」で行われたいくつかのこと……松岡恵子 8 個性豊かな私立学校に  スクールカウンセリング・システムをつくる……黒沢幸子 9 ハラスメント問題へのかかわりからのひろがり……窪田由紀 10 性加害/被害の断絶を超えて……藤岡淳子 11 産業保健にしなやかなスキルを……市川佳居 おわりに……遠藤裕乃
    2,200円
    Kamata Poetry Music Shop
  • 商品の画像

    【中古CD】「Summer in Blue」(国実百合) 林哲司 作曲 麻生麗二(売野雅勇)作詞

    国実百合の1988年(昭和63年)デビューアルバム「Summer in Blue」。10曲入り。 素晴らしいピクチャーCD・・・ なのですが、画像でご覧のように、歌詞カードにシミや痛み、白く擦れた部分がございます。 ケースもヒビがあり、ピクチャーディスクも経年劣化を感じます。 画像でご判断できますように、汚れがわかるような大きめの写真を掲載します。 ご購入のさいにはこれらの劣化にご理解のほど、お願いいたします。 音楽は聴くことができました。 昭和のCDであり、録音が若干小さい印象です。 このアルバムは林哲司作曲、麻生麗二(売野雅勇)作詞による、1枚でひとつのストーリーにもなるコンセプトアルバムで、歌詞カードの最後2ページに、麻生さんによる「青春というさよならの街で でも、人は、誰かを好きにならずにはいられない」というショートストーリーが掲載されています。 ままならぬ恋心に翻弄されるティーンエイジ。 別荘、サーフィンボードなどの用語が80年代らしい輝きを放っています。 国実百合さんはコロムビアレコードより1988年にデビューしたアイドルです。 スクールジャケットが似合う清純なルックスに、優しくて小さな声、いかにもこの時期のアイドルらしいアイドルですが、その声は林哲司さんなどベテラン作家による楽曲にぴったりで、数多くの名作を残しています。 収録曲でシングルの曲は、デビュー曲の「青い制服」セカンドシングルの「ボーイフレンド」 個人的には「レインボービーチ」「最後の優しい夏」なども好きな歌です。いや、ぜんぶ名作です。 10曲でひとつの物語なのです。 せつなくて、美しい、もう戻らないキャンパスライフを懐かしみましょう。
    2,300円
    Kamata Poetry Music Shop
  • 商品の画像

    【中古CD】「The Seasons」(国実百合)セカンドオリジナルアルバム 林哲司プロデュース

    サードシングル「秋色の街」4thシングル「あなたしかいらない」を含む、2枚目のオリジナルアルバム。 少女から大人に向かう女の子の、春夏秋冬の物語。 鉄道で旅立つ強さもあり(緑のエクスプレス) 失恋の歌(さよならのパントマイム)もあり、 今は一人で歩いていたい・・・というお気持ちも歌われ(秋色の街) 強い恋心もあり(あなたしかいらない)、 楽しいイベントソング(Happy Birthday to・・・)もあります。 そして雪のなかのハッピーエンド・・・。 ああ、素敵なアルバム。 優しい声が林哲司さん描く音楽の世界にぴったり。 質の高い詩と音楽の世界を、ぜひ楽しんでいただければと思います。 ■ 古いCDで、帯のヨレ、汚れなど経年劣化がございます。 画像でご判断ください。 音は聞くことができました。
    2,300円
    Kamata Poetry Music Shop
  • 商品の画像

    【古本】まちにとけこむ公認心理師(津川・遠藤 編)日本評論社 2023年

    心理職・心理士(心理師)が地域にとけこみながらさまざまな活動を行っていることがわかる斬新なオムニバス書籍。地域には時代の風が吹いており、そのような風を柔軟にうけとめた心理師が凧のように身軽に活動するさまが描かれています。 そして、このBASEショップの販売母体となっている蒲田寺子屋に関する章もございます(第7章「小屋で行われたいくつかのこと」)。 本書の感想のなかには「みなさんの活動が立派すぎて引け目を感じた」というものもあったようですが、当事務所は今にもつぶれそうなオフィスで、まったく立派ということはございません。逆に、書籍や情報にはならないけれど、立派なご活動をされている場がたくさんあることを存じ上げております。 零細BASEショップの事務所のことを執筆したのはおこがましい限りですが、読んでいただければ雰囲気が伝わるかと思います。 もちろん他の章も、まえがきもあとがきも素晴らしく、お勧めです。 新品同様ですが開封済みですので些少な傷などございます。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 発刊年月 2023.10 ISBN 978-4-535-56423-7 判型 四六判 ページ数 248ページ 目次 はじめに……津川律子 1 他人の困りごとを解決する旅……小林奈穂美 2 高齢者の言葉に耳を傾ける……萩原幹子・黒川由紀子 3 新たなニーズを掘り起こす……田中ひな子 4 地域における仲間づくりとリカバリー……田尾有樹子・仁木富美子・大平道子 5 ひきこもりと歩み続けた35年のウチとソト……井利由利 6 公認心理師がサポートする新しい学びのカタチ……宮崎圭祐 7 「小屋」で行われたいくつかのこと……松岡恵子 8 個性豊かな私立学校に  スクールカウンセリング・システムをつくる……黒沢幸子 9 ハラスメント問題へのかかわりからのひろがり……窪田由紀 10 性加害/被害の断絶を超えて……藤岡淳子 11 産業保健にしなやかなスキルを……市川佳居 おわりに……遠藤裕乃
    2,200円
    Kamata Poetry Music Shop
  • 商品の画像

    【中古CD】「Summer in Blue」(国実百合) 林哲司 作曲 麻生麗二(売野雅勇)作詞

    国実百合の1988年(昭和63年)デビューアルバム「Summer in Blue」。10曲入り。 素晴らしいピクチャーCD・・・ なのですが、画像でご覧のように、歌詞カードにシミや痛み、白く擦れた部分がございます。 ケースもヒビがあり、ピクチャーディスクも経年劣化を感じます。 画像でご判断できますように、汚れがわかるような大きめの写真を掲載します。 ご購入のさいにはこれらの劣化にご理解のほど、お願いいたします。 音楽は聴くことができました。 昭和のCDであり、録音が若干小さい印象です。 このアルバムは林哲司作曲、麻生麗二(売野雅勇)作詞による、1枚でひとつのストーリーにもなるコンセプトアルバムで、歌詞カードの最後2ページに、麻生さんによる「青春というさよならの街で でも、人は、誰かを好きにならずにはいられない」というショートストーリーが掲載されています。 ままならぬ恋心に翻弄されるティーンエイジ。 別荘、サーフィンボードなどの用語が80年代らしい輝きを放っています。 国実百合さんはコロムビアレコードより1988年にデビューしたアイドルです。 スクールジャケットが似合う清純なルックスに、優しくて小さな声、いかにもこの時期のアイドルらしいアイドルですが、その声は林哲司さんなどベテラン作家による楽曲にぴったりで、数多くの名作を残しています。 収録曲でシングルの曲は、デビュー曲の「青い制服」セカンドシングルの「ボーイフレンド」 個人的には「レインボービーチ」「最後の優しい夏」なども好きな歌です。いや、ぜんぶ名作です。 10曲でひとつの物語なのです。 せつなくて、美しい、もう戻らないキャンパスライフを懐かしみましょう。
    2,300円
    Kamata Poetry Music Shop
  • もっとみる

最近の記事

てらこやの12月(2024年)の予定です

いつもお世話になっております。 当事務所の12月の予定です。 忘年会は12月8日(日)13時からです。17時くらいまで??? たこ焼き製作を予定しています。参加費500円で持ち込みOK。 今回は、BGVなどを入れつつ、歌や演奏の時間も設けようかと思っております。 参加希望者は事前にお知らせください。 2024年12月14日(土)NO WAY MANIACS 下丸子の区民プラザで行われる、尖ったアートの展示即売会。 スタッフで参加いたします。 入場無料で、たくさんの絵に触れ

    • 10月(2024)の予定です

      東京も、ようやく秋めいてまいりました。 当事務所の10月(2024)の予定です。 ◆事務所を用いたオンライン・オンデマンド授業が始まっています。 内容は、神経心理、福祉心理など。 講義づくりに参加してみたいボランティアさん、いつでも募集しています。(体験談、イラスト作成など) ◆10月も、金曜の午後は、無料開放します。 お客様がお料理を作ってくれることを「(炊き出しではなく)炊き出され」と呼んでいます。炊き出されをしていただくこともありました。 先日は、味噌汁を作っても

      • 9月のてらこやの予定です

        台風、こわかったですね・・・。 川の側にある事務所ですので、万が一の洪水などを想像してしまいました。5年前の台風19号を思い出しました。 事務所の9月の予定をお伝えします。 土曜日はすべて利用予約・業務等が入っております。 金曜日はすべて無料開放しております。 おおむね15時~20時まで・・・夜の時間帯のニーズがあるようで・・・ フリードリンク・おやつが好評です。 祝日と、9月29日(日曜日)は埋まっております。 平日は、オンライン講義が始まります。講義に参加して

        • 流しそうめん2024 有難うございました

          8月11日、事務所で流しそうめんの会でした。 ほどよい人数で、とても楽しい時間を過ごすことができました。 かまたてらこやは、障がいのある方にご縁がありますが、必ずしも障がいのある方ばかりが使う事務所ではありません。 それでも障がいのある方が来られることが多く、障害に理解のある場でありたいと思うので、この日のように、理解あるボランティアさんのご参加は、とてもありがたく心強いです。ありがとうございました。 下の写真は、左麻痺のある方が食べやすいように、ご本人の意見をききなが

        てらこやの12月(2024年)の予定です

          障害福祉イラスト集(2)

          障害福祉系のニュースレターや講義資料に添えた絵を紹介します。下手です。

          障害福祉イラスト集(2)

          事務所イベントのお知らせ(2024年夏号)

          暑中お見舞い申し上げます。 夏バテしそうな日々ですね。 蒲田寺子屋(事務所)からのお知らせです。 ◆2024年7月7日(日)安方まつり もより駅・矢口渡(やぐちのわたし)駅から環八を渡ってすぐ、 「安方商店街」15時~18時のフリマに出店します。 当ブースはご寄付いただきました女性の衣料品中心です。 他も家庭の不用品が多いのではないかと思います。 最近、おしゃれなカフェも出来たり、どうみても人口が増加し、アツい「矢口渡」。 オトク・お楽しみがいっぱいのお祭りのよう。

          事務所イベントのお知らせ(2024年夏号)

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(3)

          1)教育の情報化の現状と課題 東京学芸大学教職大学院教授 堀田龍也氏 土曜日だからか、それまでよりも混んでいました。教師の方が多いんだな、そして土曜に学びにいらっしゃるなんて真面目なんだなあと実感いたしました。 東京学芸大学の教授の方で、教育の情報化について幅広い視点のお話を聞くことができました。 GIGAスクール構想で、小中のICT化が進み、むしろ大学のほうがそれについては遅れているかも、他にやることも多いので・・・というお話が意外でした。 公立学校における、年代別

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(3)

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(2)

          1)我が国の教育改革の現状と課題~PISA2022調査結果等を踏まえ~ 東京大学教授/慶應義塾大学SFC特任教授 鈴木寛氏 毎年、鈴木寛先生のご講演を聞いておりますが、国際的にみて日本は15歳までの科学・数学の能力が優れているという話を聴いて「へえ、そうなんだ」と感銘を受けたものでした。 今回、OECD生徒の学習到達度調査(PISA)2022の最新結果を聞くことができましたが、日本は科学、数学が1位で、前回下がった読解力もまた上がったとのこと。我が国の15歳までの数学・科学

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(2)

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(1)

          NEW EDUCATION EXPOという大きなイベント、大学の非常勤講師という立場ながら毎年のように参加させていただいており、参加するたびに新たな発見や学びがあります。 今年も参加しましたので参加記をのこします。 1)世界人類に貢献する人材を育てる大学/早稲田大学総長 田中愛治氏 早稲田大学は2032年に創立150周年を迎えるそうで、それに向けたWasedaビジョンについてのご講演でした。 https://www.waseda.jp/top/news/100553 上

          NEW EDUCATION EXPO2024参加記(1)

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」最終回

          最終回となった5月の「たまりば~」、思わず冷房を入れた暑さのなか、 10年ぶりにお越しになる方もあり、懐かしい笑顔のひとときでした。 新しめの方もいらしたので、それぞれの方が高次脳機能障害になられた 経過があらためてお話されました。 もともと指導する立場だった方や、教師でいらした方など、専門知識をお持ちの方が少なくないことに気づかされました。 「障がい者」としてみるだけでなく、それぞれの方に病前の生活やスキルがあることを想像しなくてはいけない・・・そんなことを考えました

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」最終回

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」終了のお知らせ

          お知らせです。 2011年2月より開始した「大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい たまりば~」ですが、来月(2024年5月)をもって終了となります。 またそれに伴って、このNOTEも、夏ごろにアカウントを閉じようと考えております。 しばらくはこのNOTEを残すことにしました。 長年にわたり「たまりば~」に関わってくださったすべてのみなさまと、このNOTEで出会いました皆様に、心から感謝申し上げます。   4月の「たまりば~」は、夏のような日差しのなか、おもに

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」終了のお知らせ

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」3月号(2024)

            東京は寒い日が続いておりますが、桜の枝先も少しずつ膨らみ、ゆっくりと春になりつつあります。  この日の「たまりば~」では、障害を負ってからまだ1年未満の方と、20年以上経過した方、双方の治療経過をお伺いすることができました。 あまり選択肢がなかった20年前と比べると、回復期のリハビリテーション病院や訓練サービスなどが充実したことがうかがえました。  まだまだ不十分なことも多いですが、先人のご苦労のおかげもあって、少しずつ制度も進んでいるのですね。  脳の回復や、生

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」3月号(2024)

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」2月号(2024)

          三寒四温の言葉通り、寒い雨の日となった「たまりば~」 、人数は少なかったですが、ドラマ「お別れホスピタル(NHK)」の話題で盛り上がるなど、楽しい時間となりました。 「ドラマに出てきた患者さんのあの行動はこんな心理だったんだと思う」「”いずれ死ぬからいま死ななくてもいい”というセリフに共感した」 など、障がい者の家族であるみなさまにとっては身につまされるドラマだったようです。 ネットの時代ですがまだまだテレビも主要なメディアのようで、ある当事者さんはお母さんがリビングで

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」2月号(2024)

          金曜日イベントのお知らせ

          ◆2月23日(金祝)13時~19時 ミシン開放日@かまたてらこや 家庭用ミシン×2(1台はやや調子悪いですが・・・) ロックミシン×1(刃の調子悪くカットが出来ませんが・・・) 糸・布もあります。 裁縫しなくてはいけない方、ボタン付けしてほしい方などお気軽にどうぞ。 エントランス500円 お問合せ kamataterakoya@live.jp  又は 03(3750)6870 ◆3月1日(金)18時半~20時半 横浜の精神福祉をよくする会(よせふくの会) 桜木町駅前(野

          金曜日イベントのお知らせ

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」1月号(2024)

          早くも梅がほころび始めた早春の「たまりば~」、はじめて参加される方もいらっしゃり、フレッシュな雰囲気で自己紹介タイムとなりました。  当事者の皆さんが「自分は何年前に、こんな状況で発症して、それから・・・」とご自分の経過をわかりやすく説明してくれました。 「失語をもつ家族の行動の意図が、後からわかることがありました」というご家族のお話、参考になります。 それは、「(麻痺のため、ドアノブを握ることが難しいので)トイレのドアは少し開けておいてほしい」というご希望だったそ

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」1月号(2024)

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」12月号(2023)

           高次脳機能障害を持つ方と、ご家族と、関心あるボランティア・支援者による会「たまりば~」ですが、 今月は、たまたまクリスマス・イブの開催ということで「たまりば~」でクリスマス会を企画しましたところ、蒲田寺子屋に多くの方がお越しくださいました。ご準備ありがとうございました。 当事者さんがすでにお亡くなりになったご家族の方も何名かいらっしゃり、もう当事者さんたちは虹の橋を渡ってしまいましたが、家族どうしで旅をしたことや、折にふれて助け合ったことなど・・・生前の思い出を懐かしく語

          大田区・高次脳機能障がいをもつ方と家族のつどい「たまりば~」12月号(2023)