![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31192705/rectangle_large_type_2_25b543a32a837973d159cd023a34d924.jpg?width=1200)
新潟の名物氷菓『もも太郎』が美味しい!
こんにちは、カマタリです!
Twitterで新潟の魅力をイラストと共に投稿している「#新潟いいとこ」について140文字以上の魅力をこちらのnoteで発信していければと思います!
今回は、 #新潟いいとこ 【vol.015】新潟の名物氷菓『もも太郎』が美味しい!についてです。
#新潟いいとこ【vol.015】
— カマタリ (@kamatari0417) May 29, 2020
新潟版ガ◯ガリ君、りんご果汁でイチゴ味の「もも太郎」イチゴシロップのかき氷に近いこのアイスは、新潟のソウルアイスだ!暑い日、風呂上りに食べるとたまらなく美味しい!もも太郎ハウスで詰め放題もあるよ!https://t.co/YLB6YRYgiN pic.twitter.com/2yXXGVBj47
突然ですが『もも太郎』をご存知でしょうか?新潟版ガ◯ガリ君と言えばわかりやすいですね。それが“りんご果汁”で”イチゴ味”の“もも太郎”です。
『???』
混乱させてすみません…。完全にポルナレフ状態ですよね。
成分や名前はさせおき、いちご味の氷菓なんですねー!
これが抜群に美味しいんです!暑い夏(2019年の新潟は猛暑でした)やお風呂上がり、はたまたコタツに入りながらなど年中食べたい逸品。
肝心のいちご味具合ですが、出店のかき氷のイチゴシロップに近い味です!
そんな『もも太郎」の会社、セイヒョーさんには他にもこんな商品が!
『金太郎』
ほんのり甘さ広がる小豆味のアイス。
『ももえちゃん』
毎年変わるフレーバーはファンを飽きさせない!ただ、お気に入りのフレーバーに出会えても翌年には販売終了してしまうので悲しい…。今年(2020年は)洋なし味!
また、セイヒョー豊栄工場敷地内にある直営アンテナショップ『もも太郎ハウス』というところがあります。
ここでは400円でビニール袋にセイヒョー商品を詰め放題できるんです!アイス好きにはたまらないですね!
というわけで、結論!
新潟のソウルアイス『もも太郎』は最高に美味しい!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
Twitterもやってるので良ければ覗いて見てくださーい!(@kamatari0417)