![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153062719/rectangle_large_type_2_06e10455a2b110f6ad720c6823f93b54.jpeg?width=1200)
おうちご飯…冬瓜
野菜売り場に冬瓜をよく見かけます
夏に収穫して適切に保存すれば冬まで持つことから、冬瓜と呼ばれるようになったそうで、冬瓜の旬は夏なんですよね
そこで、おうちご飯
![](https://assets.st-note.com/img/1725505779-i10V9qS2oZLpRMJ7F6TxWtr8.jpg?width=1200)
冬瓜のあんかけ
鰹節をたっぷりいれて、おかずというよりは、あんかけスープ風にしました
我が家の常備菜のひとつ
ピーマンの佃煮
鰹節たっぷり入ってます
![](https://assets.st-note.com/img/1725505878-bEO1ti7rxnvg4fcmuSBG5ZpW.jpg?width=1200)
鰹節って、疲労回復にも良いそうです
今日の主役は、冷シャブ
![](https://assets.st-note.com/img/1725506071-r7mIFe8RQK2HLPdTsbwSi5Vl.jpg?width=1200)
ゆでたまごをクラッシュしてのせてます
そして、真ん中
ナスです
薄く切って、ラップにのせサラダオイルを掛けて、包んでレンチン
とろっと美味しいです
9月に入り、朝晩が幾分過ごし安くなりました
毎日食べるご飯だから、簡単で美味しいが1番だなって思います
最後まで、お読みくださり
ありがとうございました
いいなと思ったら応援しよう!
![栄惠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124782779/profile_a9b4faa43ef22110a74176b949e2eb55.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)