見出し画像

【本の紹介】最新トピックスで知る こころとからだの健康読本

月刊誌「日経サイエンス」の連載を主体にした本で、健康や医学にまつわるさまざまなテーマが扱われています。目次をざっと眺めるだけでも、睡眠、肥満、ヨガ、腸内細菌・口内細菌、老化、がん、免疫・感染症などなど、多くの人が興味を持ちそうな単語が目に入ってきます。

もう少し具体的に触れると……例えば、断続的な断食には健康効果があるのか?とか、ヨガと脳の健康には関係があるか?とか。ちょっと答えが気になりますよね。

ただ、日経サイエンスの連載ということで、「健康でいるためにこういう生活をしましょう」と分かりやすく答えを教えてくれるタイプの本ではなく、「現段階でここまでのことが分かっている(分かっていない)」、「こういうエビデンスがある」といったような科学読み物です。

医学の世界はなかなか難しいものですが、病院にかからずに一生を終える人はとても少ないはずで、無関係ではいられません。そんな分野がどのように発展しているのか垣間見えるこの本、好奇心をぐりぐり刺激されることは間違いありません。


*こちらの本はオンライン購入可能です→からだとこころと暮らす棚

PASSAGE SOLIDA(神保町駅 A7出口徒歩1分)
東京都千代田区神田神保町1丁目9−20 Shonengaho-2ビル
1Fカミーユ・ピサロ通り 5-2番地



丸山敬編『最新トピックスで知るこころとからだの健康読本』(日経サイエンス社)

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集