![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75864451/rectangle_large_type_2_0ee597292fd0bf4601ff100c0ec733ba.jpg?width=1200)
アートめぐり ダミアン・ハースト 桜展
ぽっかり休日。2日目は、そうだ美術館へお花見に行こうです。前からかなり気になっていた『ダミアン・ハースト 桜』展、2022年3月2日〜5月23日開催に行って来ました。
ダミアン・ハーストの作品と言えば、まっさきに思いつくのが、動物を切断したホルマリン漬けのとんがったもので、好きか嫌いかは問われれば、本物を見たことがないので、苦手かもしれないと答えるしかありません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865264/picture_pc_0ab9e0f22dca8236ebdd4ca7a5e778c2.png?width=1200)
今回は桜の絵ということで、安心して見に行けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865497/picture_pc_283b9b2a3615845a9167470a22c1e74a.jpg?width=1200)
とても大きなキャンパスに描かれた桜は、迫力があり、とても見事です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865561/picture_pc_465f19021dde21f94caa2c0f0cdf4b92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865563/picture_pc_ae14be4b9f1622ae69af91657d1b012a.jpg?width=1200)
一枚一枚同じ色合いはなく、ピンクが多めだったり、白が多めだったり、空の色も違い、まったく異なる桜が描かれていました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865657/picture_pc_caed12348924774278b82ef24a7c83f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865658/picture_pc_8764de072c90b7b5ac1e801f9b02e6e9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865659/picture_pc_ec2e20c7ea038beccb3a1bf31d17cbd4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865660/picture_pc_42f723ee24739f83240fb4e499d9e837.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865661/picture_pc_f69016eb2183164b61e3d07bb6e3ca20.jpg?width=1200)
ダミアン・ハーストの作品の幅の広さに驚きです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75865786/picture_pc_e7d1e92e6218f127b4d94d8df5ce276e.jpg?width=1200)
絵の具は筆でドットして載せたり、飛ばしたり、葉っぱをスタンプしたりとたくさんの技法で描かれています。
作品を見ながら、小学校の頃、美術の時間に桜の絵を描いたことを思い出しました。桜の花びらは、デミアンの作品のように点で描いたのですが、私のように大雑把な子や元気な子は、花が大きく、逆に繊細な子や細かい作業が得意な子は、花も繊細で小さくクラスメイトの個性がよく出ていました。
巨匠の作品は、それとは比べ物にならないほど大きく、生き生きとしていて、ピンクや白にこだわらず、多くの色が使われています。
やっぱり、世界的なアーティストの絵は、私が描いたものとは、まったく違いますね。
グッズは、ブックマーク&スケールを買いました。透明なので、一見すると綺麗さがよくわからないのですが、白い紙の上に載せるととても美しいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75879678/picture_pc_4cc8eaf7a31dcb410c50936a92070c44.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75879697/picture_pc_0aecfc601cea01578580f34e1b0a018a.png?width=1200)
東京の桜は、あっという間に散り始めています。お花見ができなかったのなら、美術館で桜を見るのはいかがでしょうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75879730/picture_pc_31c68c5ee32284a90d0cb69ecb6fc1ea.jpg?width=1200)