
ニュースターの誕生と本間至恩の攻略法~越後薬草サンクスデー~
6.19(SUN)明治安田生命J2リーグ 第22節
アルビレックス新潟vsブラウブリッツ秋田(デンカビックスワンS)
3-0 ホームチーム勝利(ホーム10連勝、6戦負けなし)
~主なイベント詳細~
・越後薬草サンクスデー
・市町村デー(新発田市,村上市,胎内市)
後半戦からはホームアウェイ関係なく開催地でのホームゲームイベントについて掘り下げていきます。気になった方はチェックしてみてください!
後半戦もスタートダッシュ
アルビと本間至恩の攻略法
後半戦も異常な強さを見せてくれたアルビ。そこで今節に改善点として浮かび上がったロングボールに対しての処理と至恩の左足が今後のカギとなってくると考える。一つ目のロングボールについては今節で最大のピンチを招いたシーン。田上がロングボールを敵陣に背中を向けた状態でのトラップを試みたがコントロールが決まらずピンチにつながった。ボールを繋ぐことに執着してしまっていたからだ。
そして二つ目の至恩の左足について。今シーズンは左足の精度が上がり縦突破からの左足のクロスが目立っている。ただ今節では縦を切って対面される場面が多かった。もちろん抜き切る事が最善だが今のJ2で至恩をサイドバック一人で対応させるチームなんてどこにもいないわけで、どうしても自力でフィニッシュに持っていく事ができない。なぜなら彼の右足がまだ未熟だからだ。
これからの至恩は弱点を解消するのではなくストロングポイントを伸ばしていかなければならないのだ。
ロングカウンター
試合終了間際にシマブクというニュースターが誕生したがきっとこれからは至恩ではなく彼がジョーカーとして起用されるかもしれない。シマブクはドリブルを得意とする選手で同じような特徴の選手は沢山いる。ではなぜ彼でなければいけないのか、3点目のシーンで彼自身が示してくれました。
シマブクは相手との距離感やスペースを探す能力が優れていて、特徴としては涼太郎も同じようなセンスを持っている。彼らは小柄な体格を生かしてドリブルをする時に相手の目の前に入り込んでプレーをする。ただシマブクの凄かったところはその動作をトップスピードの中で尚且つ、サポートを待ちながら冷静にやってのけたのだ。これができる選手がいれば後は海斗や2列目の選手が並走してチャンスを伺いながら決定機を作ることができる。
ポゼッションやショートカウンターを軸にしてきたアルビは新しい機会を見出し、不意を突くことが出来たのだ。
これからシマブクに出番があるかはわからない。でもきっと相手を脅かす存在であり続くてくれるだろう。
ホームゲームイベント~越後薬草サンクスデー~
今節は越後薬草サンクスデーということで越後薬草さんのまいキムチを食べてみました!



白菜はいつも食べてるので今回は初めて大根と岩のりを購入!!
ゴロっとした大きめの大根は食べ応え抜群!
岩のりは甘辛い海苔がご飯にピッタリ!!!
正直食べたことなくて不安でしたが買ってよかったです!笑
↓↓↓↓↓こんなことやってました!!!↓↓↓↓↓↓
#越後薬草 サンクスデーまであと9日🌿#まいキムチ ガラポン抽選会🎯は
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) June 10, 2022
限定320セット🎁
✅各31選手10セット⚽
✅スペシャルバージョン10セット🏆
のいずれかが必ず当たります🎉
各選手1セットは直筆サイン入り👏
挑戦回数に制限はありません💪@echigoyakusohttps://t.co/GAfBu4rk50#albirex pic.twitter.com/PEzjymB2ka
他には30市町村デーで新発田市、胎内市、そして至恩の故郷村上市が対象でした!
6/19[日]秋田戦は #新発田市 #村上市 #胎内市 の市町村デー🎉
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) June 16, 2022
菖蒲の季節ということで #アレクサンドレゲデス 選手 と #伊藤涼太郎 選手が #五十公野公園 の #あやめ園 をご紹介💁
甲乙つけがたい技巧✨を誇る両選手の活躍に期待😍
🔻試合の詳細です🔻https://t.co/gFPrnf6FK5#いずれ菖蒲か杜若 pic.twitter.com/X5p9mvxBL0
そして試合日は父の日だったこともあり少し変わったイベントも!?
/
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) June 19, 2022
今日は #父の日👨
\
似顔絵とメッセージを描いてプレゼントしよう🎁#新潟vs秋田 の試合会場に特設ブースがあるよ🎪#アルビレックス新潟 公式Twitterをフォローして🤳#albirex0619 のハッシュタグを付けてツイートすると🤳
選手の直筆サイン色紙✍️があたるかもよ😍#albirex pic.twitter.com/ttSA3YANJD
#albirex0619 には愛の溢れるお父さんのお顔が沢山投稿されていました!
スタグルではこの日限定!越後薬草さんのまいキムチとのコラボメニューがズラリ!!食べたかったな~~
/#まいキムチ がスタグルをジャック⁉️
— アルビレックス新潟 (@albirex_pr) June 14, 2022
\
🏟6/19(日)秋田戦 🌿#越後薬草 サンクスデー🎉
😋まいキムチをつかったスタグルを販売🙌
🍝🍙🥡🍜
まいキムチコラボメニューを
🍲🍗🧁🍽️
一気にご紹介します💨
👇👇👇https://t.co/jtZejPCRHn@echigoyakuso#albirex pic.twitter.com/GePv3O1Ce8
他にも新発田市のローストビーフや毎回恒例のオレンジトラック!
キッズパークに県警や献血のイベントなど盛りだくさんのホームゲームでした!!気になる方はこちらをチェック!!!
次節の注目ポイント
・FoodExpertMatchDay!!
現地参戦のアルビサポ2千人にはぜひスタグルを堪能あれ!
・デンのデビューは!??
・狙いは裏抜け!スルーパス!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
少し長くなってしまったのでちょっとずつ改良していきます!
毎試合ホームゲームイベントに触れていくので気になる方は要チェックです!