![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8656558/rectangle_large_type_2_4d7b12015b6f65907431cbfc7d9d7be4.jpg?width=1200)
Photo by
m_oonote
No Music No Life〜偉人のススメ〜
おはようございます。Mr.Childrenを愛してやまないマルヤマです。
本日11月24日は何の日かご存知ですか。そうです!私の親族の結婚式の日になります。今から幸せなひと時をお祝いしに行ってまいります♪
昼間から美味しい料理とお酒を飲む前に素敵な名言・格言を紹介いたします。
難しく考えだすと結局全てが嫌になって
そっとそっと逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が登った時気持ちがいいもんな
まだ限界だなんて諦めちゃいないさ
中略
閉ざされたドアの向こうに新しい何かが待っていて
きっときっとって君を動かしている
いいことばかりでは無いさでも次の扉をノックしよう
もっと素晴らしいはずの自分を探して 終わりなき旅
♪終わりなき旅
Mr.Childrenを好きすぎる私ですがその歌詞の中にある名言・格言の紹介でした。
ちなみに音楽の力は脳科学的にも証明されていて普通に記憶するより音楽に結びつけて記憶する方がより脳に刻まれることをご存知でしたでしょうか。
懐かしい写真を見たり、懐かしい匂いをかいだりしたのがきっかけとなって昔の記憶を思い出した、という経験はありませんか。すっかり忘れてしまっていたように思っていても脳はちゃんと覚えていて、単に思い出し方を忘れていただけというケースがしばしばあります。そういった記憶はふとした刺激をきっかけにして引き出されることがあります。
思い出すきっかけになる刺激の中でも、特に記憶を引き出す働きが強いと言われているのが音楽です。昔好きだった音楽を聞いたら当時のことがまざまざと思い出されたり、場合によってはその時の雰囲気や空気まで再体験できてしまったり…音楽によって引き出される記憶は鮮明で、とても強いイメージを伴うものです。
みなさんもこのような心に染みる名言や格言はご存知でしょうか。好きなミュージシャンの歌詞などもありましたらぜひ教えてください。
#ミスターチルドレン #桜井和寿 #終わりなき旅 #高ければ高い壁の方が登った時気持ちいいもんな #名言 #格言 #偉人のススメ #エッセイ #ビジネス #音楽 #学び #日記