フラメンコ発表会無事終了
11/7(日)、演奏と一緒で、本番は思いもよらぬミスも所々ありましたが、笑顔で踊り通してきました。私にとって3度目の「群舞」ステージ。前回(2年前)の後、ソロ含め小規模場数も多少踏んできたので、舞台メイクも大分慣れてきました。
反省点も一杯…ですが、お誘いした人達からポロポロいただいてる私への個人的感想を載せさせていただきます。
🌹前回より格段に表現力が豊かになっている。
🌹表情に華があるし、身体の動きが自然でなめらか。
🌹手先から腰の斜めのラインが美しい。
🌹姿勢が綺麗。手の動きにも見惚れる。
🌹背中、腕、指…あらゆる所で表現してる。
🌹足捌きもキレが良いだけでなく、(音楽家だから?)さすがに微妙なタメがある。
🌹キレッキレの魅せる踊り。
🌹リズム感に溢れて生き生きしていて「水を得た魚」。
🌹少女みたいに生命力はじけてて、身体の中から今を楽しんでる。疲れが吹っ飛び元気もらえた。
🌹周りとの距離感もみながら自分の踊りも楽しめている。
🌹軸がブレない動きに「本気」を見た。
🌹この年代から始めて早くもここまでモノにしてるのに脱帽。自分も「これだ!」と思うものは遠慮なくやろう!と思えた。
🌹こちらもワクワクするような活気溢れるユキさんの踊りが、徐々に力強く情熱的なものへ変わっていき、胸がグッとなるほど引き込まれていった。(by 最近知り合った女性画家さん)
皆さん、励みになるお言葉をありがとうございました。楽しんでいただけて良かったです。2年間精進してきた甲斐がありました。まだまだ上を目指しますので、どうぞよろしくお願いします。
イベント全体としては…
…というお声もいただいております。
ステージ写真はいずれ…。
本番は終了しましたが、11/14からの収録配信の方はまだ受付中です。ご興味湧いてきた方はコチラのトップ記事↓からお申し込みができます。