見出し画像

かこ川商店 お仕事体験日記 「分別って奥が深い!」

ご挨拶

はじめまして!かこ川商店 職場体験に参りました、ゆーこ と申します!

10月18日から21日までの4日間、かこ川商店さんでお仕事を体験をさせていただきました。

今回は1日目の現場での体験についてご紹介したいと思います!

赤い上着に袖を通し、黄色い帽子をかぶったら いざ出発!

本日お世話になる現場の方々にご挨拶

「本日はよろしくお願いいたします!!」


噂のトミーさん

現場について教えてくださったのは、
かこ川商店に18年務めるベテランのトミーさん!

体験前にホームページに掲載されているインタビュー記事を拝見していたので実際にお会いできて「あのトミーさん!」と嬉しくなりました!

トミーさんのインタビュー記事はこちら ↓


あたりまえの価値

いよいよ体験に参りますよ!
まず体験することは、金型を解体する作業です。

アルミと鉄が組み合わせて出来ているので、分別するために解体していきます。

ねじ穴と同じ太さの道具をはめて外していきます。

続いて解体したアルミと鉄を分けていきます。

ふとした疑問です。 そもそもなぜ分別をするのか?

業者に納品する際、アルミを扱う業者からしたら鉄は不純物で鉄を扱う業者からしたらアルミは不純物になり価値をつけてもらえなくなります。それぞれが ”あたりまえの価値” をつけてもらうために、しっかりと分別する必要があります。

適した場所に割り振られると価値を見出すことができる。ものだけでなく人にも言えるような気がしてとても深いですね…


ひと息ついて…

9時になり休憩に入りひと息つきます。 

飲み終わったらきちんと分別!!


色で見極める!

続いて、非鉄コーナー! いろんな種類の金属があります。
これらを見分ける方法として、

色だけでなく叩いた時の熱の入り方質量などの違いからも見分けるそうです。経験を重ねて感覚で分かっていくそう。カッコいい!


分別してみよう!

午後からは廃棄物の分別を体験しました。今回はRPFと再生紙、再利用ができず焼却してしまうものに分ける作業です。

RPF(廃棄物固形化燃料)とは、プラスチックや紙くずなどを細かく刻み、小さなチップにしたものを燃料として再利用したものです。

最終的には燃やすという同じ道でも一歩前に何かできないか。もったいないの精神と可能性を考え続けることの大切さを感じました。


分別って奥が深い!!

1日目の体験は以上になります。

1日を通して…

分別をすることであたりまえの価値をつけてもらえる、分別によって見極める力をつける。分別することでモノの可能性を最大限まで考えることができる。

本当に分別って奥が深い!!


トミーさん!かこ川ファミリーの皆様!

「ありがとうございました!!」


ゆーこ