
『ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.2』 目でも舌でも楽しい、バルセロナグルメ

kakko's magazine vol.44
今回のテーマは『 ヨーロッパ旅行:スペイン編 vol.2 』
旅の楽しみの中で食事は外せないですよね!
スペイン料理は世界的にも有名だけど、本格的なスペイン料理を食べたことがなかったので、胸をワクワクさせながら色んなお店に足を運びました。
私が訪れたバルセロナは太陽と海が似合う明るく美しい街。
そんな街にぴったりの自由でユーモアのある料理たち。
目でも舌でも楽しい、バルセロナグルメをご紹介します。
01.旅の最初に出会ったワイルドなカプチーノ

Forn la Rambla 31
住所:Rambla de Catalunya, 31, 08007 Barcelona,Spain
お店の場所はこちらからご覧ください。
バルセロナに到着して、ホテルに荷物を置いてさぁ出発。
ホテルの近くにいい感じのカフェがあったので、早速入ってみることに。
地元の人たちがひっきりなしに出入りしている人気のカフェで、ワイルドすぎるカプチーノとサンドイッチをいただく。
頼りがいがありそうなお姉さんが、意気揚々と持ってきてくれたカプチーノがソーサーに溢れ出していて、面白くてぷっと笑ってしまった。
バルセロナの旅が楽しくなる予感しかない。
02.かりっと美味しい本場のチュロス

どこで食べたか忘れてしまった、美味しいチュロス。
日本にいるとテーマパークか映画館でしか、なかなか出会わないチュロス。本場スペインでは色んなところで食べられます。
スペインの人達は、朝ごはんやおやつに食べることが多いそう。
今回はそのまま食べたけど、スペイン流にホットチョコレートに浸して食べてみたい。
03.やっぱりパエリアは外せない!

Kitchens of Saint Catherine
住所:Mercado de Santa Caterina, Avinguda de Francesc Cambó, 16, 08003 Barcelona,Spain
お店の場所はこちらからご覧ください。
サンタ・カテリナ市場の中にあるレストランで念願のパエリアを。
一緒に食べたのは、旅先で友達になった中国人の留学生ピンちゃん。
彼女とは、行く先々でばったり会っていつの間にか仲良くなりました。
パリでフランス語を勉強していて、ホリデーでバルセロナを一人旅してるんだそう。
彼女もパエリアを食べてみたい!と言っていたのでシェアして食べました。
魚介の味が染み込んでいて美味し過ぎる。
旅先で出会った人と仲良くなっておしゃべりしながら食事をする、自由度の高い一人旅の醍醐味かもしれませんね。
04.芸術的なソフトクリームにうっとり

Racambolesc
住所:teatro Liceu, al lado del gran, La Rambla, 51, 59, 08002 Barcelona,Spain
お店の場所はこちらからご覧ください。
バルセロナで人気のアイスクリーム屋さん。
ガラス張りの外装から、お菓子工場のようなユニークで可愛らしい店内が見える。
少し行列ができていたので、私も勢いで並んでみる。
みんなが注文するアイスの組み合わせを見ながら、私はどんな組み合わせにしようかなと本気で悩みながら待つ時間も悪くない。
好きなフレイバーのソフトクリームを選んで、3つまでトッピングができるようで、ブルーベリーソフトクリームにトッピングはココナッツ、苺、ミルクチョコレートをチョイス。
出来上がりの美しさにおののきながら、美味しくいただきました。
05.市場の中のバルに潜入!

Bar Boqueria
住所:Mercado de la Boquería - paradas 218-223 y 282-287, La Rambla, 91, 08001 Barcelona,Spain
お店の場所はこちらからご覧ください。
バルセロナの人々の台所、ブケリア市場は魚介、肉、果物など沢山の食材で溢れかえっていて、歩いているだけで楽しい。
バルセロナに行ったことがある友達に、この市場の中にあるバルで長い貝を食べて!めちゃくちゃおいしいから!と、ものすごい熱量でおすすめしてもらっていたので、必死で長い貝(マテ貝)が食べられるお店を探していたらこちらのバルを発見しました。
そして念願のマテ貝とサングリアを注文。お昼からお酒を飲みながら美味し過ぎるマテ貝を食べる。なんて幸せな時間なんだろう。
06.美しい朝ごはんで、整う

La Esquina
住所:C/ de Bergara, 2, 08002 Barcelona,Spain
お店の場所はこちらからご覧ください。
カタルーニャ広場の近くにあるお店で朝ごはん。
メニューを見るとどれもこれも美味しそうすぎて、朝から欲張って頼み過ぎました。
素敵なお店の内装と、スタッフの方の作り出す優しい空気感が相まって癒しの空間で食べる朝ごはん。最高じゃないですか。
朝からゆっくりおいしいものを食べると体がじんわり整っていく感じがする。
今日もどんな楽しい出会いがあるかな?さぁ出発だ。
07.かわいさがぎゅーと詰まったスイーツたち

バルセロナの市内をお散歩していると、ガラス越しにかわいくて美味しそうなスイーツを度々目にしました。
その中でもメレンゲ菓子はフォルムが魅力的で、見かける度に立ち止まって写真を撮っちゃいました。
形が整っている訳ではないけど、力強くチャーミングなスイーツはスペインっぽくていいなと思う。

風土とそこに住む人は似ている
旅の途中でそう思うことは沢山あるけど、バルセロナは今まで行った旅先の中でベストワンかもしれない。
いい意味で肩の力が抜けていて、いい意味で適当で、みんな人間らしい。
なんだかそれってカッコいい。
自分の人生を楽しんでいる人を見ると、私も楽しい気持ちになるし生きる希望を分けてもらえる。
バルセロナで出会った料理は、そこに生きる人たちの持っているパワーが宿っているのか、エネルギーがすごくて食べていると元気がチャージされていくようでした。
そんなバルセロナにグラシアス!
「♡マークのスキ」は、noteにアカウントを作っていない方でも押すことができます。この記事を「いいな」と思った方は、気軽に押してみてください。
【kakko ECサイト】https://kakko.shop/
【kakko Instagram】https://www.instagram.com/kakko_kakko/
【kakko 店主Instagram】https://www.instagram.com/kakko_takahashi/