シェア
わたしは わたしの顔を知らなかった。 カタチのありようは 生きるうえで 気にかける対象では…
いま 与えられているもの。 いま すでにあるもの。 すべてが “いま”の先にも あるかどうか…
要素は変わらない けれど カタチや名前 役割すらも変わってゆく 組み合わさり 関わり 共にな…
いま、 目の前にいる人の いのちの背景を想う。 その人が 生きているということは、 今まで苦…
この肉体での この人生には 必ず来る 終わりがある それは確実に いまも刻一刻と 近づいてい…
同じ出来事でも 反応は人それぞれ。 反応を引き起こす それぞれの経験や事情を 汲み取れるよ…
もし… “わたし”の いのちの時間が あと少しだと知ったら、 心を通いあえる人たちと 一緒に…
自信について 「自分を信じる」は なんだか 小難しく感じてしまうけれど、 「自然(の法)を信じる」 「自然の一部である 自分を信じる」ことなら “わたし”にも出来るような気がして… それは、 “あなた”がいつも 教えてくれていることでもあって。 安心してください。 光は常に注がれていて、 いつでも受け取り 花ひらかせることができる。 焦らなくとも、 必ず“そのとき”に…。 そして、 “あなた”は “わたし”。 あなたも わたしもない世界に 向かってゆきながら。 ……