
Photo by
saki_813
サムネ作りはマーケの基本
本日は株本さんのお話より。
サムネ作りはマーケの基本、です。
YouTubeをされている方は、サムネ作りの経験があると思いますが、この作業は所謂集客にあたります。
集客は=マーケティングの基本となりますので、サムネ作りは難しく奥が深いのだと。
そしてこのサムネを作る時に最も意識しないといけないのが、自分の身の周りの誰でも良いので、あいつのスクロールの手を止めてやろうと想像して作ることなのだそうです。
こんな人が興味を持ってくれそう、とかこういう人なら見てくれるかな?なんてぼんやりしたターゲットではなく、明確な人物を1人設定すること。
所謂ペルソナになると思いますが、サムネもこのペルソナがとても重要なのだそうです。動画ひとつひとつにペルソナを設定するって大変ですが、刺さるサムネを作りたければこれが必須なのだとか。
明日はサムネ作成において、画像以上に重要とも言われるタイトル、キャッチコピーについてのお話を。