見出し画像

人は✖︎を付けたくない

本日は山下社長のお話より。

人は✖︎を付けたくない、です。

毎日のメモ書きが重要だと語る山下社長。

しかしメモというのは実は、毎日記して毎日見返してフィードバックすることでその効果を発揮するのだとか。

例えば今日やることをメモに書いて、その日の終わりにフィードバックする。

できたことには〇を付けて、できなかったことには✖︎を付ける。
これだけでも業務効率は格段に上がるのだそうです。

何故なら人は、✖︎を付けたくないという習性があるから。〇を付けるのは気持ちが良いが、✖︎を付けるのは気分が良くない。

こういう単純な人の習性を、習慣に落とし込むことが大事なのだそうですよ。
そしてそれを継続すること。習慣を習性にすること。

リマインドしておきましょう。


いいなと思ったら応援しよう!