サイコカリュウが無い
こんにちわ、たまです。
今日年明け初の受診日でした。
サイコカリュウのおかげか、夜勤明けの次の休みの日のだるさが殆どなく、調子が良いです。
脈も85〜100とまあまあ落ち着いています。
ただ、サイコカリュウを飲んでいる方が多いのか、品切れで通っている病院に入ってこないそうです(ーー;)
ツムラどころかオースギも❌。
今日は院外処方での対応でした。
薬局で薬剤師さんに聞くと、漢方の多くは中国から材料等を輸入していて、その中国がコロナの影響で輸出ができず、サイコカリュウの他にも品薄になっている漢方もあるとの事。
とりあえず28日分、箱ごと_(┐「ε:)_頂きました。
その他はいつも通り、
→アトモキセチン3錠、ランドセン・ワイパックスそれぞれ3錠。
寝る前→ハルシオン3錠、クエアチピン2錠。
寝る前も、日中もこれ以上は出せない内容ですね。
ワイパックスの減りは少なくなったものの、チックを抑えるランドセンも仕事を続けるのに助かっていると感じる。
こんなに必要か、と言われればなんとも言えないですが、あったら安心してしまうんですよね、、
それと、、とりあえずグランドピアノを変えるだけのお金が貯まりました💰
あと2年で200万は貯めたいので、明日から修行僧になります(笑)
と言うのも、ファイアーエムブレムの新作が明日発売で、休みはピアノとゲームだけで、外出やタバコの本数も減ると思うのです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95971515/picture_pc_41a1b9b326aa460fe735682822e7b146.jpg?width=1200)