見出し画像

藤枝順心というチーム③

こんにちは。前回2人のOGに話を聞きました!

今回は第3弾!!!

新たに2人のOGに話を聞いてみました!この2人です!

①松井里央
池口と同学年。なかなか日の目を見ることが無かったが腐る事なく、辛抱強い努力で第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会全国大会の正GKに。
3回戦の日ノ本とのPK戦では見事に1本ストップ。決勝では相手のボレーシュートを見事に弾いて失点を阻止、優勝の立役者に。

②角田菜々子
池口、松井と同学年で地元静岡県の出身。藤枝順心SCジュニアユースからの生え抜き。長らくFWとしてプレーしていたがSBにコンバートされ、持ち前の体力と走力でチームに貢献。第28回全日本高等学校女子サッカー選手権大会全国大会2回戦の星槎戦でのゴール。そして準決勝の修徳戦では、チームとしてCKを意図的に獲得したいと「コーナーを狙え!」の指示に、ゴールの角(コーナー)を狙い見事にゴール!笑 試合終了間際の得点でチームを決勝に導く。

何故、藤枝順心を選んだの?

松井:最初は他の高校の体験で順心に練習試合で来たのですが、相手として順心のサッカーを見て興味を持ちました。練習参加させていただいた時に人工芝のきれいなグランドとGK練習がしっかり出来ることが良いと思って順心に決めました。

角田: 私は藤枝順心SCジュニアユースの出身で、中1の頃から何回か高校生の練習に参加させてもらったり、全国で戦ってる姿を見てきてすごくレベルが高くて自分も順心高校でサッカーしたいと思うようになりました。
高校は順心以外考えていませんでした。

なかなか思うように自分のプレーが発揮出来なかった期間が長かったけど、最後の1年間はどのような決意を持って生活していましたか?

松井:ただ自分の苦手な部分を伸ばすことだけでなく、どうしたらチームに必要なキーパーになれるか考えていました。このチームのためにはどんなプレーをしたらいいのかなど、特にインターハイの失点シーンを見た時に自分の得意なプレーのシチュエーションだったので自分だったら止めれるとも思ったし、自分が出て皆んなを助けたいと思いました。後は、常に1つの試合や大会に出れなかったらすぐ次の試合や大会を見据えていつまでに何ををすればいいのか頭の中でイメージしてました。

角田:インハイで1回戦で負けて、(沖縄インターハイ)メンバー外でなにもできなかった自分が悔しくて冬では同じ思いはしたくないと思いました。選手権で自分はどうなっていたいのかを紙に書き出し、選手権までの期間は選手権に出ることを目標として全力で練習に取り組みました。なかなか上手くいかなくてやりたくない時もあったけど皆んなの頑張ってる姿を見て頑張ろうと思えていました。

彼女達と連絡をとる中で、松井がこんな事を言ってくれました。

松井:自分のターニングポイントというか、本当に崩れかけた時に踏ん張る一歩になったのは中村先生が送ってくれた川崎の新井選手の記事でした。
自分が言う立場でもないですが、今回のnoteをきっかけにじゃなくてもいいので他に悩んでる人たちにぜひ読んでもらいたいです!!

新井は僕の大学の同期。(現:ジェフ千葉)
大学卒業後にヴェルディに入団しますが思うような結果が出ずにフロンターレへ。フロンターレでも多くの困難を乗り越えた苦労人はサポーターに愛され、チームに愛され、2019年のルヴァンカップではMVPを獲得。

思うようにいかない様子を見た僕は、このままだと松井が立ち直る事が出来なくなってしまうのではないかと思い、この記事を紹介しました。

この記事はGKじゃなくても読んでもらいたい記事です。是非読んでみてください。

松井からの言葉に、少しでも彼女達の成長に関わる事が出来たことに嬉しく思いました。

今田や池口、松井、角田に最後に2つの質問をしました。

あなたが考える藤枝順心はどんなチームですか?

今田:私の考える順心とは、誰かのために戦うチームって思います。

池口:私がいて実感したのは、自ら進んで成長していくチームって感じです。
全員がサッカーが上手くなりたい一心で練習を自分からやってるって感じでした!やらされてるって人がいなかったと思います!

松井:順心はサッカーに対する意識が高いチームだと思います。
それは先輩から後輩へとその意識の高さが伝わっているから選手自体のレベルが高くなくても質の良い練習ができ、勝てるチームになるんだと思います。自主練をする選手が多いのもミーティングをしっかりして試合で実戦する力も意識の高さからきてると思います。

角田:ピッチ外とピッチ内の切り替えがしっかりしてて全員がサッカーに対して真剣に向き合えるチームです。

藤枝順心のおすすめポイントは何ですか?

今田:順心のオススメするポイントはどんなことでも諦める人が誰一人といなくて、みんなが常に上を目指してるところかな!!サッカーを本気で向き合えること!!!

池口:オススメするポイントは、指導者がサッカー選手としてのスキルアップを全力でサポートし、土台を作ってくれることです!今後の人生で大きく左右する3年間をここで過ごして良かったと大学に入って改めて感じさせられました!

松井:オススメするポイントはサッカーにおいても(戦術面など)高校のなかで1番のコーチ陣がいること。上下関係も厳しくなく、選手同士での話し合いを大切にしていること。(これによってチームに共通意識ができる=パスサッカーやコンビネーションがうまくいく)自分が望んで行動できれば本当に上手くなれる環境が整っていることです。

角田:自分の頑張り次第でいくらでもチャンスがもらえる所です。

それぞれが進んできた道のりや考え方が違っても、自己実現を達成するためのヒントが藤枝順心にはある。

個人の能力や強みを発揮し、充実感や感謝。また、達成感や喜びといったポジティブな感情を手に入れ、自分と他者。また、社会とのつながりの中でバランスをもった生き方ができる。

彼女達の言葉からそう感じることができました。

現在、指導している自分がこのような事を言っても信憑性が低い。そう思う方もいるかもしれません。ですが、この記事と前回の2つを読んで少しでも藤枝順心を知ってもらえたらと思います。

今回3つの記事で藤枝順心高校を紹介しました。
記事を読んで藤枝順心が気になったそこのあなた!笑

藤枝順心高校の様子をこっそりでもいいので、是非観に来てください。
お待ちしております。


最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?