![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132090778/rectangle_large_type_2_0954c461d7ea340a6c0c1f8cc1caf93b.png?width=1200)
Photo by
pukin_5510
靴履いてる時と履いてない時の違い
みなさんどうも。かけんです。
最近部屋でストレッチとか運動したり、外で運動したりしています。(ちょっとだけですが。)
それで少し驚いたことがあります。
それは、裸足の時に出来てた動きが、靴を履くと踏ん張れずうまく動けなかったことです。
外で靴を履いてさぁ動こう、あれ、なんか違和感がすごいな、、、体幹がない…?確かにないけどこれは、足の踏ん張りが上手く出来ていない…?もしかして足の接地面とか変わってくるのか…?とか1人思いながら動いておりました。
運動靴ってしっかり運動するための靴なんやなぁと実感。当たり前のことなんですけど、ここまで違うかという感じでした。。。
個人的には裸足から靴を履いて動く時の違和感がとてつもなく気持ち悪かったので、運動する時は極力靴を履こうと思います。
足も守ってくれますからね。😌
今回はしょ〜もない内容でしたが、1人で実感した裸足と靴を履いた時の違いでした。
ということで今日はこの辺で。
では〜(^^)
いいなと思ったら応援しよう!
![かけん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131123126/profile_e1b4a3ea284dc2e77c9d3b6378422eda.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)