見出し画像

京都の推し活カフェに行ってきた話。

みなさんどうも。かけんです。

一昨日は友達と京都丸太町にあるカフェ、
「ACO CAFE」さんに行ってまいりました。
ここは去年の12月に開店したばかりの、京都初のプリントカフェです。
推し活上級者の友達が教えてくれたので「一緒に行こー!」ってことでプチ夢叶えてきました。

今回私はドリンクとプレーンクッキーのセットで、2種の画像をプリントしていただきました。
会計後にQRコードを読み取って画像を選択し送信する形です。

少し待つと、店員さんが席まで持ってきてくださいます。
ドリンクとクッキーにはとっても高画質にプリントされておりました。
(思わず「すご〜い!😆」と口から出るほど。。。なんせ綺麗だったもんで笑)

ドリンクとクッキーはこちら!↓

すごく綺麗なプリントです🤩
フォトブースも充実しております!

(私は中国の俳優・歌手、友達はテニスの王子様のキャラというジャンルの異なるお互いの推しですが、たまたま系統の似た衣装の画像をプリントしてて違和感ないなといった話をしておりました。息合います笑)

行った日は平日だったこともあり、自分たちで貸切状態でした。
ゆっくりと写真を撮っている中で店内BGMに耳を傾けると、友達曰く作品の曲が流れてたようです。あ、流れるんや〜、まぁまぁ推し活のところやしテニスの王子様やったら流れるかな〜という反応をしてた矢先、肖战さんの曲が流れて「……!?」となりました。

このセットリストはありえへん…。。。と思い、あとで店員さんに曲のことを聞くと、その場で調べて私たちの推しに関わる曲を流してくださってたみたいです。
こちら側からリクエストしたわけではなく、カフェで楽しんでる中で自然と流れてきてびっくりしました…!
お互いの推しの曲が交互に流れる素敵で最高な空間で、写真を撮ったり推しトークしながらゆっくりできました✨( ´∀`)
ありがとうございます!


カフェは町屋をリノベーションしたそうで、店内は落ち着きのある雰囲気が特徴的です。個人的にとっても好きな雰囲気でした〜╰(*´︶`*)╯♡
また行きます〜!

推し活にぴったりのとても素敵な場所です。開店したばかりの京都初のプリントカフェ、京都にお立ち寄りの際はぜひ…!

ACO CAFEさんのInstagram↓


友達〜!誘ってくれてありがとう!また行こな!

ということで今日はこの辺で
では〜(^^)


本当に幸せでした😁


いいなと思ったら応援しよう!

かけん
もしよろしければお願いします!