我が家がTVよりも先にpopIn Aladdinを選んだ理由
#買ってよかったもの #popInAladdin #家電 #popInaladdinのある生活
運命の2018年12月13日。
有機ELテレビへの買い替えを検討していましたが、どうしてもライトとプロジェクターの一体化という未体験のことに期待が膨らむ日々…。
popIn Aladdinのある毎日への憧れが捨てられず、終業後一目散にビッグカメラへ。
そう、paypay20%還元で世間が盛り上がるなか、まさか最終日に当たるとは思わず値引き交渉後レジへ。なんと全額キャッシュバックで持ち帰ることになりました。※キャンペーンは現在終了しております。
popInAladdinは世界初のプロジェクター付きシーリングライト!
対応している動画コンテンツも充実しています。新型コロナウイルスが拡大するなか休日はほぼ自宅ですが、「24」をぶっ続けで見ています。
実はTVも録画も見れるんです。
本体に搭載されているアプリ「DiXiM Play for popIn Aladdin」を自宅のレコーダーまたはTVチューナとネット連携することで、 放送中の地デジテレビ番組や自宅にあるレコーダーの録画番組をpopIn Aladdinで投影することが可能です。
上から音が降ってくる
ハーマンカードン製のスピーカーを採用しており、天井に装着しているので音がリアルです。本格的…。
自宅が映画館に…!!
ベットルームに設置してみました。昼間は働いているのでTV番組をみる機会も減り、入浴後のAmazonプライム時間が至福の時間です。
結果的には無料で購入できましたが、これは本当に買う価値あると思います。在宅勤務も広がり家にいる時間が長くなり、お家時間を充実させることで、外出できないストレスも軽減できそうです。