見出し画像

台湾に行きたいわん!~三度目の旅の打ち合わせ

初めての台湾旅行に一緒に行ったM美は、そのときにタイガーエアのパスポート更新 台湾GoGoGoくじを見事に当てていた。(地域限定、今はもうやってません)
タイガーエアのチケットが購入できるポイントに加え、台湾での宿泊割引クーポンまであるという大盤振る舞いのくじに当選して喜んだのだが、その旅では使うことができなかったので、使用期限内にもう一度行かねばということで、その時は私もぜひ一緒に!と張り切って手を挙げていた。

飛行機のチケットは春のタイガーエアのセール時に予約していたものの、それ以外の計画はホテルの予約も含め、ずっと棚に上げていた。
10月末までという使用期限ぎりぎりの旅にした理由のひとつは、台湾の10月はとても気候がよいらしいから。特に今回は、今まで行ったことのない南部に行くことにしていた。
いくらなんでも、そろそろしっかり打ち合わせをして計画をたてようということで、まずは隊長のアドバイスをもらうために行ったのが先日のモーニング会だった。

この日に隊長から教えてもらった情報をふまえ、昨日M美の家にお邪魔して二人で綿密な打ち合わせ。
だいたいの行程を決めて、ホテルの予約をした。(まだしていなかったf;^^ 出発は2週間後なのに)
抽選でもらった割引クーポンをどうやったら使えるのか、事務局に聞いたりホテルにメールしたり、M美ががんばって無事解決。5000元≒23,000を有効活用できそうだ。

今までの旅では、ずっと同じホテルに泊まっていたのだが、今回は毎日ホテルを移動する。パッキングは面倒だけれど、あちこち行きたくて欲張った。
高雄や台南で行くところ、食べるもの、初めて乗る高鐵のことなど、相談して(不安もあるけど)わくわく度は上昇⤴


そんな今回の旅のバイブル。
台北のガイドブックしか持っていなかったため他地域の情報を求めて新しく買ったまっぷる
そして例のエッセイコミック「おいしい台湾ひとり旅」。

出発までさらに読み込んで準備しよう!


いいなと思ったら応援しよう!

kajun。
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!

この記事が参加している募集