台北一人旅③〜2日目は朝ごはんの会からの淡水など
朝ごはんの会
この日の始まりは楽しみにしていた朝ごはんの会から。
台湾在住Voicyパーソナリティの近藤弥生子さんが、リスナーさんと月に1回開催してくださっている。今回の旅程を早くからお知らせして手を挙げていたところ、私の訪台に合わせてこの日に開催してくださった。
もうおお一人グリーンさんというリスナーさんと3人での朝ごはんの会となっていて、今回の旅の大きな楽しみの一つだった。
朝ごはんの場所は、不案内な私にも行きやすい場所を考えて、中山駅近くのサンドイッチのお店か善導寺駅近くの魚スープのお店かという選択肢を提示してくださり、グリーンさんと相談して魚スープのお店に行くことになっていた。
ホテルを出て、最寄りの松江南京駅からMRTで待ち合わせ場所へ向かった。
乗り換えは1回あったけれど、そこはもう大丈夫✌
遅れてはいけないと張り切って出たので、ずいぶん早く着いてしまった。
せっかくなので駅名にもなっている善導寺に行ってみることにした。
・善導寺
グーグルマップを見ながらきょろきょろしていたら、イメージしていたのとだいぶ違う近代的な建物が善導寺だった。
入口に立っていた警備の方に、「観光だけど入っていいですか?」と怪しい英語で尋ねたら、左のビルに行くよう(指さしで)案内された。
善導寺の向かいのビルには早朝から長蛇の列。
ここの2階に阜杭豆漿という大人気のお店があるのだ。このとき朝8時だったが、すでに長い列があり、その後通った時にはさらに列が伸び次々とお客さんが訪れていた。弥生子さんによると、入れ替わりは割と早いとのこと。
このあたりには政府の建物がたくさんあるそうだ。
時間があったら歩いてみたかった。
・以馬内利鮮魚湯
みんなそろったところで、お目当てのお店「以馬内利鮮魚湯」へ。歩いてすぐのところにあった。
最近きれいな新しい建物になったらしい。
満席だったので、少し外で待った。
魚がまるごと1匹入ったスープ。テラピアは初めて食べたが、白身のごくあっさりした味だった。こちらでは養殖されていてよく食べられているそう。
麺は、中華麺とビーフンを半々にした。こちらも薄味で、酢や辛いタレなどでの味変を楽しんだ。
ご飯も美味しかったし、話も楽しくてあっという間に時間が過ぎた。
台北で仕事をされているというグリーンさんの話をもっと聞きたかったな。
実は今回の旅では、あまり細かい計画を立てていなかった。絶対に行こうと思っていたのは、猫空と淡水。
本当はこのあと猫空に行こうかと思っていたのだが、午後から天気が怪しいという予報だったので、予定を変更して淡水に行くことにした。
週末にはこの近くでマーケットをしているという情報も得ていたので尋ねてみたところ、すぐ近くとのこと。そして、すぐそばにある「崋山1914」は、もともと日本の工場だったところで、アートやカルチャー、素敵なカフェなどがあり、散歩するだけでもとてもいいところだからぜひ行ってみてはと勧められた。
近くまでお二人に案内していただき、お別れ。
ありがとうございました。
華山1914文化創意産業園区
崋山1914はかつて日本の酒造工場だった跡地で、カフェ、映画館や雑貨ショップ、ライブハウス、期間限定のアートイベントを開催する施設が営業しているとのことだった。
施設そばの通りはすでにいい雰囲気。
この木を見ると南国なんだなと思う。
隣にあるという希望広場をめざす。マーケットは10時からとのことで、ちょうどいい時間になった。
希望広場のマーケット
おお!!これぞマーケット。
たくさんの人がカートを引いたりして買い物に来ていた。
これからあちこち行くので、持って歩くわけにいかず、買い物は断念。フルーツ買ってホテルで食べたかったけど、それはまたどこかで。
淡水へ
善導寺駅からMRTに乗り、台北駅で乗り換えて淡水へ。
淡水に到着。
ここではYoubikeを使う予定だ。移動の間に、アプリにクレジットカードを登録して準備した。
駅の近くのステーションでbikeをゲット。アプリも無事使えた。
雲の多い天気なのがやや残念
自転車道は河に沿ってあるのだが、奥にはお土産物のお店などがず~っと並んでいる。今回は自転車でひととおり回ることにして、お店は全く見なかった。
どこまで行くべきか悩んだのだが、せっかくなので一番先のフェリーターミナルをめざすことにした。
フェリーターミナルの近くで、淡水から出ている別の電車(淡水ライトレールLRT)を発見。
Youbikeのステーションもあったので、ここで自転車を返して帰りはLRTで帰ることにした。
(実はこの判断が大失敗)
自転車を置いてここからは徒歩で進んだ。
台湾はものすごい山の中でも海の方でもスマホの電波がちゃんと使えて便利。しかも5Gだ。不便な土地ほど、ちゃんとインターネットが使える必要があるということで、配備されたそうだ。港のそばに、複数の会社の5Gの配信車(というのかな?)があってなるほどと思った。
暑い中、我ながらよく歩いたf;^^
そう、ここまで自転車できてから戻った時に返却すべきだったのだ><
さ、がんばって駅へ戻ろう。
・淡水ライトレール
乗り場までたどり着いた。次の電車まで少し時間があるので、ホームのベンチに座って待つ。
乗車。とにかく暑かったので、エアコンが効いていてうれしい。
LRTは路面電車的な感じで、初めのうちは車と並んで走っていた。高架になるとスピードを出す。
各駅にこうしたキャラクターがあった。
台湾の絵本作家ジミー(幾米)さんの作品とのこと。
淡水の港にいたのもこの子たちだったのね。
LRTの終点は、淡水ではなく紅樹林という一つ手前の駅。
ここで降りて散策しようかとも思ったのだが、実はまだお昼ご飯を食べていなかった。
前回長蛇の列にあきらめた人気のマンゴーかき氷のお店「冰讃」のある雙連に行ってみることにした。食べ物屋さんもたくさんある。
雙連
駅についてまず冰讃へ。
予想通り長蛇の列。そして日本人率高い。前の人、私と同じガイドブックを持っているし(笑)一瞬並んだけれど、私の後ろにもタクシーから降りた日本人が来て、ここで何時間も待つのも馬鹿らしくなって列から離れた。
とりあえず、ご飯を食べよう。
ガイドブックとGoogleマップを見ながらたどり着いたお店は誰もいなくて張り紙がしてあった。今はいないってことかな?残念。
やむなく、あたりをうろつく。
地元の人がたくさん入っているお店を選んで本能で入ったところは、後から見たらガイドブックに載っていた。正解だったらしい。
・三五水餃
やっと食べ物にありついたのは、午後3時を過ぎていた。
酸辣湯と水餃子を合わせて130元≒600円。
・榕美樹館
デザートも食べなきゃね。
近くのおしゃれなお店「榕美樹館」へ。
少し待ちました。
いい加減くたびれたし汗だくなので、いったんホテルへ戻って小休止。
大稲埕
休憩の後は、今度は大稲埕へ。
淡水河のマジックアワーが見たかったのだ。
が、もたもたしていたら着いた時にはとっくに日没を過ぎていた。
そして、天気もイマイチf;^^
特に何を食べるでも買うでもなく退散。
くたびれたので晩ご飯はホテルの部屋で食べることにして、このあと、迪化街を歩いてホテルのある駅へ戻った。
テイクアウトに挑戦
松江南京で食べ物屋を探す。
発見!!
飲み物も要るよね。
おしゃれな感じの英国風の紅茶専門店でドリンクを購入。
砂糖と氷は少なめで注文しました。
さて、持ち帰ったご飯を部屋で食べます
ラーメン、結構アツアツで美味♡
台湾風冷奴も美味しかった。
お昼に食べきれず持ち帰った水餃子も一緒に食べたらお腹一杯になりました。
ドリンクは飲み切れず、部屋の冷蔵庫に。
ということで2日目も無事終了。
今日の歩数は25,221歩。
サロンパス貼って寝ようかな(笑)
交通費以外に使ったお金は390元≒1820円(朝ごはん除く)。
ケチか><
おまけ)帰国後に請求がきたYoubikeの利用料は92円でした!