![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99286474/rectangle_large_type_2_69ddf360a06b77ada15b777c4585bfdb.jpeg?width=1200)
春の養生法
こんばんは、梶田裕深です。
ここ何日か東京はすごく暖かく
風が春らしくなってきました。
今日は2000年前にまとめられた黄帝内経に記載がある
春の養生法の紹介です。
「春は朝早く起き、
庭をゆったり散歩し
髪をときほぐして
身体をのびのびと動かす。」
自然界は芽吹きの季節です。
そのエネルギーは私たちの身体にも作用します。
寒い冬が過ぎ去ろうとしているこの時期、
だんだんと陽気が満ちてくる…
その容器を胸いっぱいに吸い込み
体内の陽気も育てるような生活をしたいものです。
気持ちの面でもイライラすることなく
ゆったり過ごすことが春を快適にすごく秘訣です。
時間に余裕を持つ
好きなことをする時間を作る
あまり根詰めない
などなど
日々の生活にゆったり時間を作ってみてください。
それでは今宵も
人生最高の夜を☆彡