![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50691801/rectangle_large_type_2_19f22c9b41c5a3c1701e294d75aeab21.jpeg?width=1200)
【note】4月18日~4月23日までの総集編!
どーもカイゾウ(@kaizo777)です。
今週は1週間が経つのが長いと感じた週でした。そして土曜日。恒例(笑)の
1週間総集編をまとめますね。
土日は私の雑談というより雑記(笑)を書いていますので、もしよろしければお付き合いください。
読むの面倒だよ!という方は文末にまとめた「今週の総集編」から興味のある記事だけでもお読み頂けると泣いて喜びます!
では、雑記のはじまりはじまり~。
新たなルーティン(笑)
先週ルーティーンについて書きましたが、私はルーティーンの鬼(笑)
気に入ったことはすぐに生活のルーティーンに組み込みます。
最近始めたルーティーンは笑顔歯磨き。これの結果はまたいずれお伝えしたいところですが、今日は3月中旬から始めたルーティーン「スクワット」についてどんな結果が出たかお伝えしたいと思います。
そもそも何故ルーティンに「スクワット」を入れたかというと理由は二つ。
①足が細すぎ問題
②足が鍛えられると血流が良くなると知ったから
今回私がスクワットをやろうと決めた理由です。
①は以前からずっとコンプレックスでしたが、昨年末から1日1食を続けた結果…なんと体重が8キロ程落ちてしまいました…。
お肌もキレイになったし、出ていたお腹もなくなったのですが痩せすぎてしまった。そもそも私はただでさえ細見…65キロ⇒57キロにまで体重が減ってしまいました。
ちょっと危険を感じた為、1日1食は終了。そしてカロリーは高いけど量を食べなくて良い食事を昼食に摂るようにしてから体重はだいぶ戻りました。
ただ、せっかく無駄な肉をそぎ落としたのでせっかく増やすなら筋肉として増やしたいと思い始めたのがスクワット!!
これが思いのほか効果絶大!まず細身の足でも形が整い見栄えが良くなってきました。
そして、代謝も良くなったおかげか冷え性も幾分か軽くなったような気がします。
何よりうれしい誤算が…。むしろ今回お伝えしたかったのはここです(笑)
なんと…足が速くなりました!40歳のおっさんがこの歳になって早く走れるようになったのです!!
驚きませんか?!おっさんの足が速くなるんですよ!ダッシュしたら颯爽と走れるんです(笑)
私は草野球チームに所属しているのですが、今まで鈍足過ぎてチームメイトに弄られまくっていました。
「おっせーよ!!まだそこにいるのかよ!!真剣に走れ(笑)」と散々弄られていた私…。ところが今年は「カイゾウ速え~!!どうした??何があった??」と驚かれる始末。
何より私が驚いた!こんなに自分が早く走っている感覚になったのは小学生のリレーの選手だった時以来(笑)
調子に乗った私は、ウォーミングアップにまでダッシュを取り入れ盗塁までするようになりました。
成長に年齢は関係ない!
アラフォーになっても足が速くもなれば、人は成長したいと思えば成長できるのだとルーティーンをするようになってから日々感じています。
是非この記事を読んでくださっている皆さんも何か1つ「毎日やること」を作ってみてください。きっと自分の変化に嬉しい気持ちになれると思いますよ。
では雑記もほどほどに。
今週の総集編
今週一番読まれた記事は「在宅介護の限界は?」でした。
いいなと思ったら応援しよう!
![カイゾウ@現役在宅ケアマネ15年×コーチング1年❗](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41962331/profile_d692625067c347dd1f56f6721b1bec1c.png?width=600&crop=1:1,smart)