
カイゾウの今の心境!!令和3年7月!
どーもカイゾウ(@kaizo777)です。
今回はちょっと雑記に近くなりますが、私が仕事で感じたことなのでギリギリ介護関係の内容と捉えて平日につらつらと書き綴ります。
私は記事に何度も認知行動療法の学びは参考になると書いてきました。
それは今でもそうだと思っていますし、今回は仕事でイヤな事があった時の立ち直りが早かったのでやはり「考え方」は大切なのだと思います。
認知行動療法やその他メンタルを維持する為の手段を多く学んだ私でもやはり嫌だと感じたまま流しきれないことはあります。
今回はそんな「私の気持ち」と「どう解決するべきか」を書いてみます。
イヤだと感じた要因は一つではありませんし、ここにはなかなか書ききれないし書けないことでもあるので、詳細は割愛します。
嫌だなと感じた時受け流せなかった大きな原因としては自分自身の「体調」が関わっています。
体調と言えど「コントロール」出来るものだったので、これは私の責任です。
それは前日に相当量のお酒を飲んで、軽い頭痛があったこと。
さらに寝不足もあったので朝から頭がボーっとしていたのも原因でした。
普段の私であれば、もっと冷静に分析する意識やストレスを上手く受け流すように考えを切り替えることが出来ているのですが、それが出来ずに不快感をダイレクトに浴びてしまいました。
やはりお酒は仕事の前日に飲むものではないと反省しました。
それとは別に受け流せなかったことで自分の本心に気づくことも出来たのではないかと感じています。
私は現在、一居宅介護支援事業所の管理者を法人から任せて頂いています。なので、職員は部下になりますが正直仕事に対する意識の差を常々感じていました。
あくまで一事業所の管理者における法人内の裁量権は大きなものではありません。
それにも関わらず、上からも下からも押され無意識のストレスが大きかったのだと知ることが出来ました。
上からも下からも挟まれることなく、自分の力で仕事をした方がよほど余計なしがらみがなくて楽しく仕事が出来るのではないかと思うに至りました。
正直私は現在の事業所で2事業所を開いた経験があります。ということは再び同じようにやれば自分の事業所を作ることはさほど難しいことではありません。
これまで漠然と考えていたことですが、自分の中の何かが弾けるのを感じました。
イニシャルコストとランニングコストを明確にして現実的にどこまで可能かを真剣に考えてみようと思います。
準備をしておいてプラスになれどマイナスになることはありません。今後の自分の生き方について考える機会を得たと思ってしっかり自分と向き合ってみます。
私はそもそも部下を持てる器ではないことを以前から感じていました。部下はこれまで全て年上。どうしても意識の低い人を引き上げる気にも合わせる気にもなれなかったのです。
今回やはり自分の意識を割いてまで年上のモチベーションを上げ続ける行為にどうしても自分のモチベーションがついてこないことを再認識しました。
私は自分のモチベーションは自分で上げるべきものだと思っているので、人からモチベーションを上げて貰えないと差し支える仕事をする人と一緒にいるのが辛いのです。
解決策として、これまでの私の行動や仕事は全力を出し切ってきたかを振り返ろうと思います。その上で足りないところがあれば、精一杯取り組み改善出来るように試みます。
ただ、改善するもしないも自分が独立する意識は常に持ち合わせようと思います。ここで注意しないといけないのは「独立」が逃げにならないようにすることです。
しっかりと自分が出来る全力を尽くして、その結果独立が自分の答えになれば独立します。
どうなるかは1日1日を全力でやってみる他ないですね。
私は先日40歳になりました。年齢的にもこれから先のことをもっと真剣に考えても良い年齢です。
人生は一度きり。自分が精一杯考えて出した答えであればそれが正解なのだと思います。
先日迎えた誕生日に私の1年は最高の年になると「決めました」。
自分が決めたのであればこれまたそうなる他ありません。
やったります!!
今日も最後までお付き合い頂きありがとうございました。
この記事を読んで「良かったよ」という方は是非「良いね💓」お願いします。また、良かったらフォローもお願いします。励みになります。
今日はこの辺で。
ではまた!!
いいなと思ったら応援しよう!
