![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171650060/rectangle_large_type_2_6cd6e6294876cbe79f57056cfdb1dede.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
成功のカギは準備にあり!毒だしファスティング4日間の入口へ・お手軽準備術
たまたま立ち読みした本で興味をもって
4日間のファスティングすることにしました。
それに向けて手軽に準備してみたものを公開します。
実践した内容はnoteで
2024年1月26〜29日まで記録していきます。
●必要なものをそろえました。
ネットでの購入はなし、身近に手に入るもので
準備しました。
・季節の果物
・ルイボスティ
・CTオイル
・グラスフェッドバター
・出汁
・センナ
・スープの野菜は自宅にあるもの
・サイリウムも家にあるもの
・ジューサーもあるもの
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171654907/picture_pc_2d9042914cef239d5cb89933c0f21d0b.jpg?width=1200)
●金銭的に準備費用は?
準備したものは合計で4000円以下でした。
良いもの高いもの選ぶとなると集めるのに時間がかかり
実践しなくなるかもしれないのでまずは手持ちと身近なもので
スタートします。
それから、昼にのむ、くだものはコールドプレスジュースにするので
すり潰すジューサーが必要。
私はジューサー使ってませんでしたが、所持しているのでそれを使用。
持っていないなら1〜2万円で購入する必要があります。
●現状把握体重
毒出しが目的なので、体重は減っても減らなくてもいいのですが
スタート時に何キロかは一応計測します。
現状は70.3kg
●記録するためのnoteかノート
手書きのノートとnoteを準備しておきます。
noteはやりますといってしまったほうが行動しやすいからです。
10年前に甘いもの辞めますとFacebookで公開してしったときも
行動力が言ってしまったのでやめれない環境でした。
ノートは公開できないものや気付いたことをメモするため
感情や失敗したことなどうまくいったこと排便回数などきになったことを
書きます。
以上、事前準備でした。
●参考にしている本について
*著者さんとは全くつながりはなくコミュニティにも所属しているわけではありません。面白そうだからやってみているだけです。
この本↓