見出し画像

【2025年1月版】にわかガジェット好きの現時点で欲しいもの

記事をご覧いただきありがとうございます。

この記事は筆者の現時点で欲しいもの、気になっているものをまとめてみるという「誰得記事」です。
前回の記事はこちら↓

自分の中で勝手にシリーズ化しており、
一応、1か月に一度は書こうと思っています。

あまり変わり映えのしないシリーズ記事ですが、
2025年初回の1月版行ってみます!



・MacBook Pro

自分は2020年3月のiPad Pro購入がApple製品との初接点でした。
Macもいずれ購入したいです・・・

仕様はまだ決めきれていませんが、
最低限のスペックでまず問題なさそう。
というよりAirで十分とわかっていても買うならProをいきたいです。
しかし、価格と現実的なことを考えればAirかな・・・


・Windowsノートパソコン

MacBook欲しいと言いつつもこれです。
どっちも欲しい…

このシリーズ記事でも何度も書いておりますが、
かれこれ14年ほど前のWindowsノートPCを持っています。

当時なかなかのモノを買っていたこともあり、
家で使う用途なら現在でもわりとサクサク動いています。


・ワイヤレスイヤホン

ワイヤレスイヤホンは現状満足しているので、ほぼ卒業しています笑
しかし、HUAWEIのこのイヤホンだけは今も気になっています。

HUAWEIについては中国勢の中でもずば抜けていると思います。
色々言われていますが、
過去にHUAWEIスマホやイヤホンを使っていた身からするとめちゃくちゃ素晴らしいモノを作っているメーカーです。


・Galaxy Watch

Galaxy Watchをどこかで更新したいです。
ただ変えたところで何か変わるわけでもないので優先順位は低めです。

次、スマートウォッチを買うとしばらく買う必要がなくなりそうです。

GalaxyかAmazfitと考えています。
職場でもAmazfitを使用している人がちらほらいます。
そこそこ売れているメーカーなので当然っちゃ当然なのですが・・・

しかし、スマートウォッチが4万円切っていると安いと感じてしまう自分の金銭感覚を疑いたいところです笑


・コードレス掃除機

買うならパナソニックかな。
マキタ、シャーク、ダイソンあたりも気になりますが、
個人的実績としてパナソニックは製品の持ちの良さが異常。
高くてもパナソニックにしておけば後々後悔はしないかも。

先日も炊飯器(パナソニック)の部品が一部壊れて、
問い合わせしたら

「買い替えるよりも部品交換で大丈夫そうですよ」
「部品の型番連絡するので、公式サイトから買ってね」

と親切な対応をしていただきました。
多くのメーカーは「割引だの、期間限定だの」言って、新しい商品を勧めてくるんよね。

掃除機について、このシリーズ記事を過去にご覧いただいている人ならわかると思いますが、結構長期間保留されているモノの1つです笑

ただ、最近掃除機の調子が悪いので、
そろそろ買うタイミングかもしれません。
遅くても夏季のボーナスまでには買うか・・・


・Galaxy S25

買うか悩むなぁ。
画期的な部分はなさそうだけど、自分のS10と比べたら異次元すぎるスペック。


・まとめ:この記事は現状の物欲を整理する目的があります。

この記事は相変わらずの誰得記事ではありますが、
自分自身の物欲を整理する目的があります。

こんな感じで改めて文字化することで、
落ち着いて「本当に必要か・・・?」と考えることもできます。

引き続きシリーズ記事としていく予定です。

以上です。
最後までご覧になっていただきありがとうございました。

よろしければ以下の記事をご覧ください。


ガジェット、モノ好きによる共同運営マガジンを企画・運営しています。


Twitterもしています。
よろしければフォローしてください。
https://twitter.com/kaisyanosyakai


当記事はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

いいなと思ったら応援しよう!

会社の社会人【iPadでnote】
最後まで読んでいただきありがとうございます。何か気になった点、ご質問があればお気軽にコメントをお願いします。あなたにとって1つでも有益な情報を提供できたのであれば幸甚です。

この記事が参加している募集