NATUを作る(パート19)
HARUは失敗に終わってしまった。
だが、その悔しさをバネに、新たにNATUを作ることになった。
今回は、画像描画回路の続きをやっていきたいと思います。
前回、三つのパーツを作りましたが、まだ完成していないので、色々作っていきます。
フォント
今回使う文字は、こんな感じにしたいと思います。
このフォントは、ちひぴろさんと一緒に考えました。
まずは、保存するROMを作って、色々配線とかして、最後にこの文字を書き込んでいきたいと思います。
ROM
ROMが完成しました!
このROMは、文字を一つ保存できます。
今回は、アルファベットと数字を保存したいので、アドレスは6bitで十分だと思います。
それでは、このROMをコピーしていきたいと思います。
よぉし!
どんどんコピーしていっちゃいましょう!
そして、
コピーが終わりました!
これで、64個の文字を保存することが可能になります。
ですが、まだ完成したわけではありません。
デコーダーの配線を繋げる必要があるからです。
それでは、繋げ、、
ました。
これで、ROMは完成といっていいでしょう!
それでは、次回はGRED II(ver.3)の制御関係の回路を作っていきたいと思います。
今回は、約1時間の作業でした。
お疲れさまでした。
それじゃあ、次回、また会いましょう