「ひとりぼっちの〇〇生活」紹介します。
今回は「ひとりぼっちの〇〇生活」を紹介させていただきます。こちらの私的ランキング2位にさせてもらったアニメです。このシーズンのアニメで一番癒されました。
先ずは、公式ページよりあらすじを。
極度の人見知り少女、一里ぼっち(ひとりぼっち)。小学校時代の友人は、ひとりだけ。そのたったひとりの幼なじみと、卒業を機に離ればなれになってしまったぼっちは、彼女と約束します。
「中学卒業までにくらす全員と友達になる」
できなければ・・・・・・絶交⁉
でも、自分から人に話しかけられない、ぼっち。緊張すると足がつっちゃう、ぼっち。人の目を見られない、ぼっち。そもそも、友達になる方法がわからない・・・・・・‼
ぼっちが思いつく友達づくりは、ちょっと的外れで、いつでも空回り。果たして、ぼっちの友達づくり作戦は成功するのか・・・・・・?
ぼっち少女、“脱ぼっち”がんばります!
とまぁこんな感じで、主人公の一里ぼっちちゃんの友達づくりのアニメです。もうこのアニメはぼっちがぼっちによるぼっちのための友達づくりアニメで、これを視聴した人は全員ぼっちと友達になりたいと思っているはずです。やったねぼっち、クラスメイトの人数より多くの人と友達になれるよ!
名前に全ての情報があるアニメ!こんなのは初めてだよ
このアニメは主人公の一里ぼっち(ひとりぼっち)を始め、登場人物全員名は体を表すという諺がそもまま当てはまります。紹介させていただきます。
一里ぼっち(ひとりぼっち)・・・名前の通りひとりぼっちな娘です。クラスの自己紹介であがりすぎて思わず吐いてしまい早速ピンチ。友達作りには真っすぐだが、奇抜な思考も持ち合わせているのでいつも周りにいい意味でも悪い意味でも驚かせている。勉強はできる。
砂尾 なこ(すなお なこ)・・・名前の通り素直な娘で良い子。ぼっちの初めての友達。見た目はヤンキー風な女の子で下校中は飴を舐めて帰る。休み時間も携帯をよく触る。担任の押江 照代(おしえ てるよ)先生にもビビられてしまうが、とても思いやりな子。ぼっちが初めて友達になった子でぼっちのひとつ前の席に座っている。ぼっちは困ったらなこちゃんに相談される程信頼されている。勉強とスポーツ苦手。
本庄 アル(ほんしょう ある)・・・名前の通り本性を隠してクラスに馴染んでいる娘。2番目にぼっちと友達。クラスの副委員長。前までは何をしても失敗して残念な娘と言われいたので、中学デビューでそれを言わせない為に日々努力しているのだが、ある日を境にぼっちとなこに残念な所をばれてそれ以来よくなこにいじられる。これ以上残念な子と周囲にはバレないようにぼっち達も協力する時も。勉強はできる。
ソトカ・ラキター(そとから きた)・・・名前の通り外国から一人で日本に来た外国人で金髪碧眼。彼女は忍者になりたくて日本にやって来るのですが、普段人目を避けて行動するぼっちを忍者と勘違いする。ぼっちも友達になってくださいというお願いは断り、忍者ぼっちの弟子入りを申し出る。スポーツ万能。
他にも倉井 佳子(くらい かこ)や小篠咲 真世(おじょうさ まよ)等を始め名前通りの登場人物が数多く出てきます。名前だけでこの後の展開が不思議と想像できるのは何故でしょうかね?(つっこみまち)
見てるだけで癒してもらうのも特徴(その原動力のかなめになっているのはぼっち)
ぼっちはこう見えて行動力は凄くあります。ただ、やろうとしていることが行きすぎたり、やる前に悪いイメージを創造して慰められたりと周りにそして、視聴者に癒しを与えてくれます。何事にも一生懸命考えて、相談して、動いて、失敗し、慰めてもらって、成功するまで諦めない努力。ぼっちが行動するたびに仲間内の絆が更に高まっていってます。また、なこちゃんがテストで悪い点を取ってしまい補習の際もノートをまとめたり、ソトちゃんのために折り紙をマスターし教えたりと友達思いです。他にもなこちゃんのために爆笑ぼっち塾を開校し校歌を作るなどの功績もあります。この塾は笑うと凄い点数が取れるんです。もう一度書きます。笑うと凄い点数が取れるんです。効果も「ワハハー、笑えばー、凄い点とれるー」と歌詞がこれだけしかありません。EDで流れましたが歌詞はリピートします。何がなんだが訳が分からず、EDを動画で取って携帯に保存してます。たまに何回か再生してます(笑)今年観たレゴムービー2に続き、また頭の悪い(誉め言葉)歌があって2019年は何かが違います。(ちなみにレゴムービー2で流れた歌詞は「この歌が頭にこびりつく」×3回「イエーイ」でリピート。)
また、ぼっちとアルのが一つの椅子に二人で座ってグループ内で会話するところは一番の尊いポイントでたまらないです。いろんな関係者さん本当にありがとうございます。
まとめ
このアニメは本当に観てるだけで癒されます。日中嫌なことがあった時は癒されるのが一番ですからね。アニメも2期があればボッチ達の2年生の生活がどのようなものなのか観てみたいです。