複雑。フードロス問題、、
こんばんは。
サボりにサボってたのでお久しぶりです。
今日も今日とて私の感じたことを書いていきます。
この間いつものスーパーへ歩いて向かう途中に
気になるお店を発見。
『ecoeat』、、、?
フードロス削減!!と大きく出てました。
気になったものの時間に余裕がなかったので寄れず、、
本日、余裕があったため行ってみました。
中には賞味期限の迫った商品や切れているけど味にはあまり問題のないものがずらり。
、、、すごく複雑な心境でした。
お得に買えるという面ではすごく良い。消費者だけどフードロスの削減に取り組んで普通に買うより良いことした感出るのも良い。そしてお店の取り組み自体も面白い。慈善団体や生活困窮者への支援も行っている。
それでも複雑に感じたのは
今までこういう取り組みをするお店や団体ができる前は
こんなにも沢山の食べられるものが廃棄されていた。という事実を目の当たりにしたから。このお店ではそれでも1部なんだろうけど。
世界中のどこかでは食べ物に困っている人がいる、でも恵まれすぎた日本では売り切れなかったものは廃棄処分。
複雑、、複雑すぎる。
これで何がどうとか、私がこう書いたからなんだとか、なんでもないんだけども
でもなんかしら出来ないかなと思ってしまう。
食にかかわる仕事をしていると余計に。
居酒屋でバイトしていたとき
刺し盛りのつまが大量に捨てられていた。
宴会の残り物はもちろんのことゴミ箱へ。
仕事としてやっていると気づけば
それさえも作業になってしまっていました。
あれ、食べられるんだよなあ。
勿体ないからと持ち帰るお客さんもいたけど極小数。
作る側も注文を受けてからの受注生産のはずなんだよな、外食って。
でもそう考えたらケーキ屋って受注生産ではなくある程度予想して作って、その予想が大きく外れたら大きく廃棄なんだよな、、。
うーーーーん。
値下げして売るとそこだけを狙ってくる方が増え、お客さんの質という面でも下がってしまう。
でもゴミ箱行きは避けられる。
というか値下げということをする前に
原材料上がってるのにケーキ値上げしなくて大丈夫なのかケーキ屋さんたちよ、、。
なんて複雑なんだ。
とりあえず私が出来ることは
所属している料理人たちの集まるコミュニティで話し合い、少しずつそれをひとりひとりに意識してもらうこと。
ecoeatでの買い物。
家でのフードロスは作らない。
そして店主さんと仲良くなったら、想いとか聞いてみたいなあ。と。
うん、少しずつ繋げよう、、!!