きっかけ2
介護衣類を作ろうと思ったもう一つのきっかけは、寝たきりの方がおしゃれをすると、ご本人はもちろんですが、周りの人たちの心まで明るくすることができるからです。
いつもパジャマやスウェットの上下などのリラックスウエアから、男性ならYシャツにネクタイ、女性ならブラウスにネックレスやイヤリングなどに装いをかえると、ハッとするほど素敵になります。その様子はお元気で活躍されていたころを想像してしまうぐらいです。
ご自分の思いを表現できる方は笑顔や言葉で嬉しさを表現されます。ご自分で思いを表現できない方にとっても、いつもと違う素敵な装いをしていることで、近くを通る人たちが足を止めて話かけてくれるという嬉しい効果があります。
そのような状況は、介護する人やご家族にとっても、とても心が温かくなります。
寝たきりの方がおしゃれをする効果ってこんなにも大きいんだと感じるようになりました。
しかし、Yシャツやブラウスを着ることは大変なことです。
「もっと簡単に、安全に、楽に着られる服があれば、みんなが明るい気持ちになれるのに」
そんな思いが強くなりました。
それが介護衣類を作るもう一つのきっかけでした。
今日もお訪ねいただき、ありがとうございました。