見出し画像

自分は、バレーが好きであるべきと思っていた。兄や姉のように、人生の真ん中にバレーがあってしかるべきと。でも、俺は高校(ここ)から先へは進めない。兄弟や光来君の様にはなれない。俺に強みがあるとするなら、ここにいる皆ほどバレーも仲間も好きじゃないこと3

…俺の家は、バレー一家で、両親も兄も姉も名門校出身。俺も当然の様にバレーを始めて、セカイで活躍する選手になると思ってた…

 …体格には恵まれてたし、器用だったから、楽しくやれてた。中学は、迷わず県一の強豪…


 …うまくなりたい。スパイク決めたい。サービスエース決めたい。ナイスレシーブ決めたい…

 …バレーは、全部繋がっている。俺のミスは、仲間のミス。ミスするな。ミスするな。負けたくない。負けたくない…


 「ハァ~俺マジ才能無い…。」

 「今日は、たまたま調子悪かっただけだろ。」

 「暁くん、最近調子よくないもんな~。」

 「スランプって言ってた。」

 …スランプって何の言い訳?結果が出ない理由は、一つだよ。努力が足りなかったからだよ。どこかで手を抜いたからだよ。諦めたからだよ…

 …苦手だ。全然悪い奴らじゃないのに。仲間が苦手なんてオカシイことだ。それに、他人を責めるなんて弱い奴のすること。俺がちゃんとやればいい。俺が強くなればいい。俺が…


 「…ごめん。」

 「?何が?」

 「最後ブロックできなかった。」

 「アレは決められても仕方ないやつだろ。」

 …せめてコースは絞れたろ。そもそも、もっと俺が点を取れる場面があった…


 …バレーは、全部繋がっている。自分のミスにイライラする。繋がるミスにもイライラする。この手がだめだ。ミスをするこの手がわるい…


 「何やってんだ、オマエェーッ」

 「…俺、もしかすると…つーか多分、バレーあんま好きじゃないや。」

 「…じゃあ、やめればいいんじゃね?別に死なねえ。やめたからって、オマエが身につけた強靭な筋肉は、簡単には無くならない。」

 「筋肉…?」

 「お前今、バレーは腹いっぱいなのかもな。あんだけガッツリやってりゃな。」

 …腹いっぱい…

 『ハイキュー』昼神の回想です。




 会社は、仕事をし、成果を出していくコミュニティです。

 コミュニティは、仕事のコミュニティ以外にもあります。

 …家族・友達・趣味等…

 ただ、上記のコミュニティは、仕事のコミュニティとは違います。


 会社で求められる事は、成果を出す事。

 社内の人間と仲良くする事では、ありません。

 勿論、仕事を円滑にする為に、良好なコミュニケーションは必要です。

 ただ、会社のコミュニティを、家族や友達・趣味のコミュニティと同様に捉え、仲良くしなければいけないという縛りが、いまだに多くの人の脳内に呪いのように存在しています。



 オックスフォード大学が行った面白い研究があります。

 研究チームは、被験者の働きぶりをもとに、3つのグループに分け、その後、追跡調査をしました。


  ①好きを仕事にしているグループ

  ②情熱的に仕事に取り組むグループ

  ③仕事は仕事と割り切っているグループ


 追跡調査の結果、最も仕事の成果を出しているグループは、③仕事は仕事と割り切っているグループでした。

ここから先は

981字 / 1画像

¥ 199

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?