
いきなりキングは、取れねェだろうよい4
「人は、可能性を消費して、何者かになる。故に、夢見る間は、誰でも大口をたたくものです。」
「今回の敗北は、確かに予想通りでしたが、彼に今、もっとも必要なものを与えてくれます。」
「挫折を。転んだことのない人間に、現実など見えはしませんよ。」
『ジャンケットバンク』宇佐美の言葉です。

年末年始帰省した際に、私の祖母がMrs.GREEN APPLEの事を知っており、驚きました。
それとともに「レコード大賞」を受賞する等、彼らが世間にここまで注目されている事を、私は、普段ワイドショー等を観ない為、初めて知りました。
♦2024年アニメ1位:『忘却バッテリー』
『忘却バッテリー』オープニング主題歌である『ライラック』がレコード大賞を受賞する等、2024年を代表する歌となっています。
ただ、私は『忘却バッテリー』を2024年アニメ1位に推している事もあり、Mrs.GREEN APPLEのパフォーマンスよりも、アニメのオープニングの方が、本物であると感じています。
それだけ『ライラック』が『忘却バッテリー』の世界観に、ぴったりな歌だったのでしょう。
高校時代、部活を本気でやっていた人であれば、このオープニングを観るだけで、心が揺さぶられると思います。
そんなMrs.GREEN APPLEですが、彼らは2020年7月から、約1年8ヵ月の活動休止をしています。
その間に、5人いたメンバーは3人となっています。
♦『炎炎ノ消防隊』第1期オープニング主題歌「インフェルノ」
彼らを活動休止前から知る私としては、彼らが、再び炎とともに、再生してきてくれた事を、とても嬉しく感じています。
「倒れねェ。やっぱり噂通りの能力を?」
「いかなる攻撃を受けても、炎と共に再生する‥ーあれが1番隊隊長・不死鳥マルコ。」
『ONEPIECE』マルコに対する海軍の言葉です。

私が、人生において最も大切であると思っている能力は「レジリエンス」です。
♦レジリエンス:困難やストレスに直面した際、回復・適応する能力
さらに要約すると「レジリエンス」とは「精神的な回復力」を指します。
ここから先は
¥ 199
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?