見出し画像

潜在ヘルパーさん

コロナ渦でよく耳にする、潜在看護師という言葉。資格を持っていて働く能力があるのに、看護師として現在働いていない方の総称です。医療現場が大変な中、復職してくださる方も多く、本当に頭のさがる思いです。

ちなみに、この『潜在●●』という言葉、医療、福祉の世界では昔から使われていた言葉です。看護師はもちろん、保育士、介護士も資格を持っていてもその分野では働かない方がたくさんいらっしゃいます。

潜在ヘルパーは、なんと200万人以上と言われています。
あれ?資格持ってる人ってそんなにいるの?なんで毎日こんなに人手不足なんだろ?

正解はきっと一つではないのでしょう。200万人いたら200万個の理由があると思います。

でも、私は声を大にして言いたい!

もったいないよー!!!

その潜在ヘルパーさんたちが今働く職場は、介護より多くの収入をくれるかもしれない。

でも、その収入は安定していますか。介護保険は9割を税金でまかなっています。仕事が忙しくても、利用者様はたくさんいるから、満額の給与と賞与が入ります。

スキルアップはさせてくれますか?
高齢になっても雇用してくれますか?
介護現場で働くアラカン達は、みんな『やめさせてもらえない』って笑ってますよ。

もう一度、介護現場で働きませんか?


いいなと思ったら応援しよう!

介護求人の「kaigo_kyujin」
Instagramをメインでやっています。 リアルな介護業界の情報を発信していますので、ぜひ見に来てくださいね♪ → https://www.instagram.com/kaigo_kyujin/