
[ANA]話題のフライングホヌ・チャーターイベント!ホノルル機材が日本で遊覧飛行|抽選予約方法・当日の様子・評価
ANAが保有する「ウミガメ」がラッピングされた航空機、ご存知ですか?
それが「FLYING HONU(フライングホヌ)」です!
2019年からANAが「ハワイ / ホノルル」へ就航しているA380の航空機で、一度は乗ってみたい、憧れの2階建て大型飛行機です!
「でも、今はハワイに行けないし、乗る機会がない…」
と思われていましたが、2020年8月から複数回にわたってチャーターフライトが企画され、催行されているのです!
今回はその「フライングホヌ」の秘密、そして日本にいながら搭乗する予約方法についてご紹介します。
◆「フライングホヌ」とは?
フライングホヌは、ANA(全日空)が2019年から「成田~ホノルル線」に導入している大型機です。
・日本の航空会社初!エアバスA380機を導入!
・日本の航空会社初!カウチシート(ANA COUCHii)導入!
(カウチシートとは、エコノミー座席の隣接する3~4席を簡易ベッドタイプにすることで寝ながら現地に向かえる座席です!)
JALが圧倒的優勢だった「ハワイ」に一石を投じることになりました。
「ホヌ」とは、ハワイ語で「ウミガメ」のこと。ハワイで親しまれ、見ると幸福になれると言われるこのウミガメ。今回大型機の塗装ラッピングに採用されました!
2階建てのこの機材。2階席は全てランクアップ座席です!
【1階席】
→ エコノミークラス383席
【2階席】
→ プレミアムエコノミークラス73席
→ ビジネスクラス56席
→ ファーストクラス8席
全520シート!ゆったりとハワイに向かえます。
「人生一度でいいから、2階席の2階に座って旅してみたい!」という方も多いのではないでしょうか…?
◆「フライングホヌ」1~3号機までの3種類!
「空飛ぶウミガメ」は全部で3種類あります。
【1号機:ラニ(Lani)】
「ハワイの空」をイメージした「ANAブルー」
【2号機:カイ(Kai)】
「ハワイの海」をイメージした「エメラルドグリーン」
【3号機:カラ(Kala)】
「ハワイの夕陽」をイメージした「サンセットオレンジ」
ただ「3号機」については、コロナの影響で就航が延期に…
それでも、ウミガメグッズは3号機のオレンジを含めて、早速インターネットでも販売されています♪
飛行機グッズ、機内でつい買ってしまいますよね…
今回のチャーターフライトでは、この「ぬいぐるみ」を購入することができます!抽選に通ったら、ぜひゲットしたいですね♪
◆「フライングホヌ」第1弾チャーターフライトの様子
2020年8月22日に行われた、第1弾「フライングホヌ・チャーターフライト」。
当選倍率はなんと「150倍超え」だっととのこと!当選の300名はとてもラッキーでしたね…!
残念ながら当選できなかった方は、写真撮影で成田に向かった方も多かったようです!
2020.08.22 成田空港
— SKY☆8959 (@sky8959) August 22, 2020
『ホヌ チャーターフライト』
NH2030 NRT 16R↗️-NRT 16R↘️
Airbus A380-841 JA381A
抽選は落選したため、下から見てきました!🐢 pic.twitter.com/yo063AUls6
さて、成田空港では…?
ANAスタッフがアロハシャツで受付をスタート。
ANAホヌ遊覧飛行、B〜Gの6つの搭乗口を使い、順次搭乗を開始しています。 pic.twitter.com/QVYUwLduEi
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) August 22, 2020
今回は、1号機「ラニ」での運航となりました!
2号機「カイ」も隣で見られたようです
運航するのは1号機です。2号機も隣接するスポットに駐機しています。 pic.twitter.com/dXmwNhNflq
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) August 22, 2020
出発のとき!
ANAスタッフが横断幕でお見送り♪
横断幕でお見送りをしています。 pic.twitter.com/gdxeGJ9xAE
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) August 22, 2020
いよいよ出発!みんなが待ちに待った瞬間。
写真撮影で訪れた人もカメラを向けます。
プッシュバックの様子。すでに機体は離陸しています。https://t.co/C4jOYd2j9z pic.twitter.com/m7TIfCuhC9
— TRAICY(トライシー) (@traicycom) August 22, 2020
機内の様子は、搭乗した人の特権ですね…!
ホヌの機内 広い!
— 七色急行 (@nanairokyuko) August 22, 2020
青い照明が良い雰囲気 pic.twitter.com/MgCVvLsuTo
ANAのショートムービーで、今回の様子を見ることができます。
次こそはぜひとも当てたい!という気持ちが高まります…!
\本日、成田発着でANA FLYING HONU🐢の遊覧飛行を実施!/
— ANA Group News (@ANA_Group_News) August 22, 2020
約300名のお客様に1時間半のフライトでハワイ旅行気分をお楽しみいただきました🌺
早く #FLYINGHONU がハワイの大空を飛べますように✈️
▼本日の様子はこちら pic.twitter.com/QW7QAictKX
◆「フライングホヌ」チャーターフライト|エントリー方法は?注意点は?
さぁ、このホノルル線で利用されている「フライトホヌ」に搭乗するチャンスが、コロナのおかげ(?)で生まれました!
現在は抽選エントリーとなりますが、飛行機好きならぜひとも参加したいですね…!
-ANA FLYING HONU チャーターフライト
▼【参考】2021年3月の実施内容▼
※今後のチャーターフライト内容は、公式サイトにてご確認ください
◆成田空港発 → 遊覧飛行(約3時間30分) → 成田空港着
◆搭乗証明書付き
◆記念品付き(HONUリュックなど)
◆ANA FLYING HONUチャーターフライト記念 380マイルを付与
◆エコノミークラス:34,000円~39,000円
◆ビジネスクラス(2階席!):58,000円~
これまでのチャーターフライトは【抽選制】にて行われています!
-ANA FLYING HONU チャーターフライト
▼【参考】これまでの抽選エントリーの流れ▼
※今後のチャーターフライト抽選は、公式サイトにてご確認ください
・これまでは、搭乗日の約1ヶ月前頃に、抽選エントリー開始
・抽選エントリー期間は、約4日間
・エントリー〆切後、約3日後に当落通知
[第1弾(終了しました)]
搭乗日:2020年8月22日(土)
抽選期間:2020年7月27日(月)9時まで
結果発表:2020年7月30日(木)~31日(金)
[第2弾(終了しました)]
搭乗日:2020年9月20日(日)
抽選期間:2020年8月28日(金)10時まで
結果発表:2020年9月2日(水)〜3日(木)
[第3弾(終了しました)]
搭乗日:2020年11月15日(日)
抽選期間:2020年10月16日(金)9時まで
結果発表:2020年10月22日(木)〜23日(金)
・・・以降も同様の流れで抽選エントリーが続いています。
個人的に大事と思った注意点をまとめました!
-ANA FLYING HONU チャーターフライト
▼(参考)これまでの募集内容の注意点▼
※今後のチャーターフライトの実施条件・内容は、公式サイトにてご確認ください
・同行者のネーム・年齢・性別が抽選エントリー時に必要!
・参加者の変更(ネームチェンジ)はできない(当日ネームチェックがあるとのことです)
・取消料は10日前から発生
・参加後のマイレージ登録は不可
・Go To トラベル は対象外
▼抽選エントリー・専用サイトはこちらから▼
・ANA フライトホヌ・チャーターフライト 専用サイト
2021年からは、関西国際空港発着・中部国際空港発着のチャーターフライトも発表されています!
海外旅行への道はまだ見えてこないところですが、ひとつの楽しみにしてみてはいかがでしょうか?
◆「飛行機グッズ」だけでもほしい方必見!!
▼ そのほかの最新旅行情報 ▼
添乗員さん|旅行情報局
-添乗員歴10年以上の「添乗員さん」が届ける旅情報サイト。「旅を深める情報」や「お得に旅する情報」などを随時発信中!
◆国内旅行
◆海外旅行
◆観光情報
◆トラベル
◆ツアーコンダクター
◆登山
◆バックパッカー
◆旅行好きな人と繋がりたい
いいなと思ったら応援しよう!
