
お願い=迷惑ではない
昨日はぼくのお願いごとへ、たくさんの応援ありがとうございました。
書籍情報の共有、拡散、はたまた書籍のご購入、本当にありがとうございます。
おかげさまでご注文数は昨夜だけで5部も増え、計81部となりました。
「お願い」って、普段あまりしないのですが、いいものだなと思いました。
なんか、その人との距離が縮まる氣がして。
お願いに対する印象って、前は「迷惑かけるなぁ」という負な印象だったのですが、今回で変わりました。
お願いによって動いてくれる人に対しては、むしろ好感度が高まって、距離が縮まる氣がしたので。
お願いで動いてくれる人って、自分から何かを受け取ってくれた人だと思うし、
動いてくれた意の中には、受け取ったものに対するお返しの氣持ちもあると思うし、
それっていわゆるWin-Winってやつだと思うし、
動いてくださる時点で良好な関係の証であって、
そもそも人生って、人の手を借りないと生きていけないわけで、
そしてそれは、お相手も同じなわけで、
いただいたらまたお返しをすればいい話で、
そうやってみんなで生きていくわけで、
全然、負なものじゃないなと。
むしろ、与えられている証なのではないかと。
そんなふうに捉えられるようになった自分に対しても変化を感じつつ、
本当に感謝しております。
有り難う御座います。
これからはもっと氣樂にお願いごとをしてみようと思います。
こんな私ですが、引き続きよろしくお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーー
『スポットライトを浴びたくて……』
書籍 初版第一刷
ご予約受付終了まであと“3日”
ご予約はこちらから▼
▼作品自体は無料で読めます▼
【漫画 スポットライトを浴びたくて……】
世の中には3種類の人間がいる。
ステージに立つスターと、スターを照らすスポットライト、そして……。
スターに憧れていながらも 自らをスポットライトと 決め付け、無難に生きる 日下灯昴(ひのしたともる)。
年月が過ぎ、 周りの状況は変わっていく。
かつて 見下していたクラスメイトは 成功を掴み、 憧れていたスターは 活動を停止。
社会に揉まれ 、スポットライトですら なくなっていた灯昴は、 自問自答を繰り返す。
ー本当はどう生きたいのかー
人生に問いかける物語
本編はこちらから無料で読めます▼
▼その他、各SNSにも投稿中▼
応援の共有拡散をしていただけたら大変嬉しいです。
【X】
本当は音楽をやりたい話 1/26 pic.twitter.com/wRs0uYKU1x
— かいち/石井嘉一郎 新刊10/28発売 予約受付中 (@kaichiroishii) October 8, 2023
【Instagram】
【note】
【pixiv】
何卒、よろしくお願いいたします🙏✨✨✨