ダイエットの行き詰まり…あなたに合った脱却法は⁈
おはようございます♪
PT兼ダイエットアドバイザー長島です☺
常に我慢との闘いとなるダイエット。
・本当に食べたいものと、食べるべきもの。
・疲れて早く寝たいけど、やらきゃいけない運動。
真面目でダイエットに励む人ほど、
我慢、我慢、我慢…と
どうしてもストレスが溜まってしまう。
『なんだか、疲れちゃったな…』
今日はそんな方向けに
・ダイエットにそろそろ疲れてきた…
・行き詰まりを感じてどうしていいかわからない
に対する対処法をお伝えしていきます☆
ダイエットに行き詰ったときの考え方
・頑張っているのに中々結果が出ない
・我慢しているのに変わらない
こうなると感じる焦りと不安。
どうしていいのか分からなくなり、
全て投げ出してしまう⇒リバウンド
となってしまうのがダイエットの失敗パターン。
こうなる前に一度
『考え方をリセット』
することをお勧めします☺
具体的には、
・長期目標
(ex.いつまでに●kg痩せる/結婚式までに痩せる)
⇒変えない。
・短期目標(ex.間食は控える/30分歩く)
⇒こっちの発想を変える。
短期目標の発想を変えることが
ストレスを無くし、
ダイエットを成功させるカギとなります(^^)
ダイエットの3つのタイプ あなたはどれ?
今までのダイエット法によって
その対処法は異なります。
ダイエット方法を大きく3つに分けると
①運動を頑張っているタイプ
②食事制限を頑張っているタイプ
③普段の食事は変えず、間食や嗜好品を我慢しているタイプ
早速それぞれに合った対処法を
CHECKしていきましょう☆
ここから先は
1,161字
/
3画像
最後まで読んでくださりありがとうございます^^! こんな感じでダイエット・美容からキャリアの話まで、ちょっとためになるようなお話をお伝えしていますので、また読みに来てくださいね❣️