
体液循環の改善は、猫背もО脚も治す
胃が痛い時、みぞおちを押さえて
イタタタタ、、、と前かがみになります
お腹が痛い時もどの部分を守って
前かがみになります
体液循環が良くなることで
血行が促進されると
胃や大腸に血液が行き渡り
栄養が運ばれる本来の働きが
出来るようになります

すると、内臓を守るように
背中を丸めていた身体は
もう丸めている理由がなくなり
すっと伸ばすことが出来るようになります

体液循環が良くなると
内臓への血液、リンパの流れが良くなります
すると自然治癒力が最大化され
内臓機能を高める方向に
身体が反応し始めます

弱っていた内臓が元気になれば
内臓をかばっていた
猫背やО脚になっていた身体は
解放され
すっと伸びるようになります
